494291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

サラリーマン カネ太郎の兼業デイトレ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

サイド自由欄

株式月別収支2011年
+1,572,188円 
(税引き後)


株式月別収支2012年
3月 -418,015円
4月 -18,129円
5月 -139,258円
6月 +30,401円
7月 +394,767円
8月 +110,572円
9月 +179,235円
10月-201,112円

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

お気に入りブログ

青空のDAY-TRADE RE… 青空1さん
へそくりで株やって… ゆたんぽ♪さん
かめあしのデイトレ… 真夏のトナカイさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月01日
XML
カテゴリ:投資

日経平均+8.88円 NYの割りに強い

安く始まっても戻ってきた。昨日あれだけ上げても下げないんですか。
でも動きが緩やかで揉み合いって感じ。
でも個別では熱い動きがありデイトレは楽しかった。

ラオックスは今日もS高。
一体この銘柄はどこまで上がってくのか?
今日はS高から暴落するかって場面があったのだが、再び張り付いて前場引け。
なんと10営業日で10倍の株価になってる。
守り気味の私は急落場面で怖くて入れず、
でも上がる思いサブ口座開いて買おうとしたら1000株単位では資金なく買えず。
ちょうどサイバーで四苦八苦でメインでは買えず。
買ってても明日の寄り付きで売らないと、いつかは大損ですなこりゃ。

インボイスの朝の上げもすごかった。1803円から2005円まで一気に上げた。
4桁株価は監視には入れてるけど、あまり入る気はないので乗れず。

デイトレ

4321 ケネディクス 10株 買い51,100  売り51,930  +8,300
4321 ケネディクス 9株 買い50,600  売り51,400  +7,200
二度ともかなり楽にとらせてもらった。
でもデイトレ始めて3年間のケネディクス累計はIN138回 -91438円とまだまだ負けている。
すべてエクセルで入力してるのですぐデータとして出せるんだけど、
ダヴィンチは118回 -93524円。
アーバンの32回 -666100円は倒産でもう取り戻せないけど、
ケネディクス・ダヴィンチは動いてるうちに早く回収しなきゃ。
4723 ラディアHD 600株 買い152  売り153  +600
S高したくせに安く始まった上に急落までしてたので入った。
でも600株だけ。
120円の頃に上がると信じたときには駄目で、まだ199385円損してる。
いまさら150円台で買ってもね~。

4321 ケネディクス 10株 買い51,700  売り51,800  +1,000
4723 ラディアHD 1,000株 買い137  売り140  +3,000
4751 サイバー 10株 買い91,900  売り93,000  +11,000

空売りして欲しいがために上がってるのぉ?って感じでカモに見えて仕方ない。
誰かわざと買いあがってチャンスくれてるんでしょうか?とさえ思ってしまう。
良いところで売れて余裕の急落待ち。でもロットがいつもより仕込めず。
4751 サイバー 20株 買い92,000  売り91,700  -6,000
ドテン買いだっーーーと何故か買ってしまい・・・・含み損が3万近くなってた。
俺こそカモだったわからん
デイトレは 二度目落ちれば 巻き添えに

4751 サイバー 30株 買い91,067  売り91,800  +22,000
サイバーで負けてたまるかと信用買いでも入って91900円に触れたときに利確した。
合計50株で90400円まで下げたときにはもうどうしようかと・・・。
ありがとう助かった、上がってくれて。

前場+47100円 手数料引き+43322円でした。
人気ブログランキング   とれまがブログランキング   にほんブログ村 株ブログへ   株式ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 12時06分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.