368657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幹(かん)自然住宅工房の家づくり日記

幹(かん)自然住宅工房の家づくり日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Comments

yuztom@ こんにちは。 はい、子守はいつでもおまかせ! 赤ちゃ…
新米パパ@ 地鎮祭では… 子守りをしていただいてありがとうござい…
tom@ こんばんは。 新米パパさんへ。 コメントありがとうご…
新米パパ@ きっと… 平面と立体では、また違って見えるんでし…
明石のイクメン太郎@ お節介ですが・・・ 新米パパさん、初めまして。YUZさんに家を…
tom@ こんばんは。 小さいお子さんがいらっしゃると打ち合わ…
新米パパ@ こちらこそ… よろしくお願いします 打ち合わせは毎回わ…
tom@ こんにちは。 嬉しいコメントありがとうございます! …
2010.03.24
XML
カテゴリ:家づくり日記


もう少し見所を紹介しますね!




梁




古い家の梁って立派ですよね。



きれいに磨いて生まれ変わりました。



屋根裏にできた大きな空間も見てくださいね。







ステンドグラス




リビングのステンドグラス。



施主さんがこれを探している時、楽しかったんだろうな~なんて思います。







アイアン取っ手




艶のないアイアンの取っ手。



黒って部屋にあると引き締まりますよね。








ガラス取っ手




ガラスの花のような取っ手。



ちらっと見るたび「かわいい!」って心でさけんじゃいちゃいます。













見学会場は明石市大久保町西脇の小高い丘の上のほうですが道が狭いので・・・
下記の場所に集合し、数台の車に分乗し現地に向かいたいと思います。



●集合場所はホームセンター「ケーヨーD2明石大久保店」

地図


明石市大久保町西脇64-1
山陽本線JR神戸線「大久保駅」北口下車徒歩約20分。



●集合時間は10時30分から10時45分まで。(何かあればお電話(079-221-7223)ください)




●見学時間は11時から12時過ぎまでとさせて頂きます。


よろしくお願いいたします。


yuz






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.24 21:35:21
コメント(0) | コメントを書く
[家づくり日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.