4912275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/03/10
XML
カテゴリ:社会


昨日のビンゴゲームの時

ビンゴって面白いねえ!
いつごろ、誰が考えたんやろ?

そんなことが気になったので
WEBサイトで調べてみた

ニューヨークの玩具セールスマンである
エドウィン・ロウ(en:Edwin S. Lowe)が
アトランタのカーニバルでビーノに興じる
人々を見かけ、これをヒントに「ビンゴ」
として友人らと商品化した。(ウィキペディア)


これが1920年代のことである

起源は1500年頃、イタリアで発祥した
それがアメリカに渡って上記の通り商品化
されたというわけである

他にも詳しく経緯が説明されているが
これだけわかればボクには十分である

とにかく人間は楽しく遊べるものを
考え出すことに長けている

麻雀もよく考えられた遊びだと思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/10 05:14:03 PM
コメント(5) | コメントを書く


PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

ひろみちゃん8021@ Re:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! こんばんは(^^) 毎回 興味を持つことが…
神風スズキ@ Re:瓜割の滝(うりわりのたき/福井県)(06/15) New! Good evening.  真っ赤に燃える~太陽だ…
ひろみちゃん8021@ Re:瓜割の滝(うりわりのたき/福井県)(06/15) New! こんにちは(^^) 昨日は 瓜割の滝へ行っ…
ビッグジョン7777@ Re[1]:漏電(06/13) New! ふろう閑人さんへ そうですね 一件落着の…
ビッグジョン7777@ Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14) New! ふろう閑人さんへ >欄干の無い四万十川…

© Rakuten Group, Inc.