290748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日記帳

日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月16日
XML
カテゴリ:真面目な活動
そして三日目。
そういえば、教育実習ということで、登校時はジャージではなくスーツで来るよう言われているので結構大変。
後、運動会の練習とかで運動場に出るときは帽子を着用するように言われているので、昔フィーに誕生日プレゼントにともらったスキマキャップを着用しました。
とりあえず先生とかに何も言われずに済みましたが、問題点を挙げるとすれば、色が黒いから光を吸収しすぎて超暑い・・・。
かぶってないほうがましなんじゃないかというレベル。
まぁ、元々屋外でキャップかぶるの嫌いな人なんですけどね。
マクドのキャップで慣れてると思いましたが、やっぱりそうは行かないか。

後、教育実習で確信したこと。
やっぱり僕、知的に遅れのある子供が好きらしいです。
正直どうかと思いますが。
まぁ、今までであった支援児童がおおむね可愛かったというだけのことかもしれませんが、ともかく可愛がりたくなります。
それで介助員とか、支援学校の先生が向くとかというのはまた違うと思いますが、こういう性格はもしかしたら武器になりえるのかもしれませんね。
もしかしたらですが。

後、3日がたったというのに、いまだに児童の名前をマスターしていません。
具体的には、並んだときにどっちがどっちだったか迷ってしまう児童が数パターン存在する感じ。
後、クラスの中で相対的なおぼえ方をしているので、教室外であったらクラスの児童かどうかすら判断できるか怪しいです。
というか、確実に何人かはわからない。
大学では3日で覚えるように言われていましたが、やはりそういうのが苦手な僕は、もう少しかかりそうです。

twilog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月18日 23時09分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[真面目な活動] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

政木syou

政木syou

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

翔太FACTORY+… 翔兄さん
Never-Ending World ヴァルムッシュさん

フリーページ

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:不死鳥祭 2日目(10/24) james naughton doing cialis adscialis 2…
sally@ SDsnfwHwYFxoR EFmXEY <small> <a href="http://www.FyL…
john@ AbVveWQmjFVougsv 2dLWC5 <small> <a href="http://www.QS3…
john@ uwuZCLZXkcLjHgTWI sdnWQN <small> <a href="http://www.QS3…
john@ kpTOkxeppKUrLzpW gSI2uH <small> <a href="http://www.QS3…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.