308686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

casanierカザニエ日記

casanierカザニエ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.01.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
10時前、起床。
10時過ぎ、オット起きてくる。サッカー見ながら、お雑煮作る。
11時半、
・中華おせち
・お雑煮(鶏もも、三つ葉、寿なると、里芋、生椎茸)
・伊達巻

玄米餅も用意しておいたが焼かず。

オットがその店のおせちを食べてみたいというので初めておせちを買った。
おせち(生、冷蔵)は、浅草にある中華料理店の中華おせちで、送料税&振り込み手数料で約22000円。
【一の重】
・才巻き海老の鬼殻炒め煮
・椎茸の香味醤油煮
・白菜の辛味甘酢漬け
・彩色大根巻き甘酢漬け
・姿クラゲの和え物
・春菊の湯葉巻き
・ホタテの自家製スモーク
・きなこ豚の柔らかスペアリブ(松の実入り)
・国産豚肩ロース肉の自家製グリルチャーシュー
【二の重】
・紫イモとサツマイモの寄せ物
・栗の渋皮煮キンモクセイの香り
・数の子の老酒漬け
・ワカサギの黒酢煮
・牛タンの蜂蜜ソース焼き
・生アワビのオイスターソース煮
・芝海老のチリソース煮
・クルミの飴炊き
・合鴨肉の醤油煮
・牛肉の四川風辛子煮
・穴子の重ね煮胡麻風味
(計20品目)



16時過ぎ、二人+わんこで初詣。お参りは交代で。
昨年の御札をお守りを返却し、家内安全の御札と無病息災のお守り(オット用)を買う。

夕飯は、17時前から。オットは日本酒飲みながら。
・中華おせち
・紅太巻
・お雑煮

おせちは一日で95%食べ終わった。高いだけあって食材もいいし手が込んでいて美味しかったし、お正月の雰囲気はすごく出たので値段の価値はあったかな。オットが酒が進むーーっと喜んでいた。和風のおせちは好きじゃないので中華おせちはやっぱりいいなあ。
安い買い物ではないけど、おせちがあるってだけで気が楽だ。来年もおせち買っちゃうかも。


元日に着いた年賀状が例年より多い感じ。
早速年賀状を印刷する。



22時過ぎには、先に寝る。

4時頃、オットがトイレに起きたが、またトイレから出てこないので何度か声をかけているうちにこっちの目がさえてきた。ようやく出てきたので布団をかけ直してあげる。
起きてもまだ寒いのでうつらうつら寝る。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.02 12:17:28


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.