633530 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よっしー@監督の×○○○○○

よっしー@監督の×○○○○○

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

レノファ山口公式
renofa.jpg


ヤマグチスタ ブログ
yamaguchista.jpg


レノファ カラーゴールネット プロジェクト
CGP.jpg


My Colony
60048

QLOOKアクセス解析





カレンダー

2010.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
5月に入って、3度目の山陽道。。。 4月の終わりから数えたら4度目か。。
午前6時に防府を出発。。 現地には午前9時到着。。。
まぁ、ちょうどいいぐらいかなぁ。。。

今日の会場は5月5日にも戦った岡山市南区の灘崎町総合公園。
屋根もなく、直射日光ガンガン照りつけ、、  観戦者泣かせであります。

今日の相手は開幕戦で激闘を繰り広げたファジアーノ岡山ネクスト。
ここまでまさかの4勝4敗ですが、得失点差が+13。。 一旦攻撃の
スイッチを入れられると止まらない、、逆に接戦に弱いというイメージ。。

20100530-1
本日のスタメン  集合写真、撮れなかった…

前半開始からお互いがガツガツぶつかりあいます。主審も、比較的試合の
流れを止めないので(あまりファールをとらない)スピード感あふれる
試合となりました。

20100530-3
前半34分 #7コータの決定的チャンス  枠の外に外れる。。。


20100530-2
前半37分 #8カシが腰を負傷  一時はピッチに戻るがダメ… 
急遽#18ユータと交代

カシの負傷交代というアクシデントがあったものの、前半は0-0で折り返し。

前半45分で無得点、、 今シーズンのレノファは初ですなぁ。。

後半開始からレノファは押し気味に展開。
しかしゴール前の壁は厚く、何度もはじき返されます。

20100530-4
後半14分  #7コータから#10シンペーがワンタッチスルーパス
そこへ走りこんだ#28シューヘイがゴール左隅へ蹴りこむ

20100530-5
待望の先制点!

20100530-6
喜びの輪に#13ヒトシのブランチャーが炸裂

20100530-7
飛び込んだ#13ヒトシ、#28シューヘイ、巻き添えの#18ユータが
倒されました。。ケガが恐いから、喜びもほどほどにねぇ~

しかし後半21分、、 ゴール前に押し込まれたレノファ。
ファジの22番に決められて同点。。  んーー シュートブロックが
やや遅れたなぁ。。

その後はファジアーノが攻勢に。しかし集中が切れないレノファ。
なんとか持ちこたえます。

しかし・・・

20100530-8
後半41分 岡山のシュートは足のインにかかりすぎたのか、、、
それがレノファに災い。。 勢いのないボールがゴール隅に、、 やや逆を
つかれた#1サワノの手をかすめてゴールに吸い込まれて逆転。。

その後はレノファが猛反撃。しかしファジアーノがうまく時間を稼ぎ、
ロスタイムもわずか1分と短く、、 無常のタイムアップ。

20100530-9
勝利のバンザイ出来ず。。。  

痛い敗戦ではありますが、決して内容は悪くなかったし、プロ(一応)相手に
互角の戦いが出来てます。修正点はここでは書きませんが、トレーニングで
解決できることだと思います。次のヴォラドール戦、、 またしても天王山と
なりますが、前回の借りを「倍返し」で倒してもらいたいものです。

あと1つ言うならば、、、もうちょっとシュートの意識が欲しいなぁ。。。 

20100530-10
推定50人のレノファサポ。。 ほんと、心強いですね。

岡山、遠いぞ!! 2度と灘崎には行かんぞぉ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.30 21:02:08



© Rakuten Group, Inc.