633544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よっしー@監督の×○○○○○

よっしー@監督の×○○○○○

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

レノファ山口公式
renofa.jpg


ヤマグチスタ ブログ
yamaguchista.jpg


レノファ カラーゴールネット プロジェクト
CGP.jpg


My Colony
60048

QLOOKアクセス解析





カレンダー

2011.07.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週から始まった山口県サッカー選手権は31日が2回戦。
今日からレノファが登場。今年、初めてレノファがおのだサッカー交流公園で
公式戦を戦います。(私は何度も来ているけど・・)

岡山での不甲斐ない戦いから2週間。修正は出来ているのか?

20110731-1
本日のスタメン #11イチが復帰 #23ゲンキも先発出場


試合開始早々、左サイドの#31ナオヤがボールを簡単に奪われてしまいます。

20110731-2
シュートを打たれるも#1ニシカワが足でブロックで防ぎます

今日も嫌な予感・・・

前半23分 左サイドを駆け上がる#16リューセイ 倒れこみながら中央へパス

20110731-3
#11イチが落ち着いて決めてレノファが先制


前半36分 左サイドへ走り込んだ#11イチがセンタリング
ボールは#7コータへ渡るはずが、、
20110731-4
東亜大学が懸命なクリア  が、ボールはゴールネットを突き刺してオウンゴール
東亜大学からすればこれは仕方ないプレー。。

前半43分 今度は左サイドを#31ナオヤがかけあがりクロスボール。
#23ゲンキがヘッドで折り返しますが、東亜大学の選手に当たり、ゴール中央
で浮き球に。

20110731-5
そこへ走り込んでいいた#11イチが頭でねじ込んで3-0。

前半は3-0で折り返します。

後半15分 レノファのCKのチャンス
#15カズマの蹴ったボールはゴール中央の#6マサトの頭へ

20110731-6
凄い体のねじり方…

#6マサトの(恐らく)レノファ加入後の初ゴールで4-0と突き放します。

20110731-7
マサト、初ゴールおめでとう

その後、#23ゲンキ、#11イチが後退で退くと、攻撃の組み立てが出来なくなった
レノファ。ボールはキープしてもなかなかゴール前までボールが渡りません。

そしてまたしてもパスミス、キャッチングミスから東亜大学に決定的場面を
作らせてしまうことに。 よく無失点でおさまったものだ・・・


試合は結局4-0でレノファの勝利。


20110731-8
試合終了後にベンチに戻ったら#28シューヘイと月岡監督が話し合い。
怒られたのか?

20110731-9
勝利のバンザイ  2得点の#11イチが締めてくれました


結果的には4-0ですが、改善されたのかと言えば、、 No ですね。
収穫は勝ったことぐらいで、あまりにもミスが多すぎます。

ディフェンスラインでパスミスをしたら決定的にピンチになるのは当たり前。
わざわざ難しいパスをしなくても、シンプルにボールを回していけば、そう
簡単にボールを奪われることはないと思うのですが。
結局足が動いてないから、ボールを出す方も受ける方も「楽にプレーをしよう」と
しているように見えてしまいます。
だから早いチェックを受けた時に慌てて苦し紛れのバックパス、奪われる…

やっぱり走れないとダメですね。。 暑さで大変なのは相手も一緒。。。


来週、8月7日は準決勝。相手は県リーグ1部で2位のバレイン下関。
20110731-10


準決勝の組み合わせ
 レノファ山口-バレイン下関
 聖光高校-徳山大学

徳地のやまぐちサッカー交流広場で10時キックオフです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.31 18:41:24



© Rakuten Group, Inc.