633698 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よっしー@監督の×○○○○○

よっしー@監督の×○○○○○

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

レノファ山口公式
renofa.jpg


ヤマグチスタ ブログ
yamaguchista.jpg


レノファ カラーゴールネット プロジェクト
CGP.jpg


My Colony
60048

QLOOKアクセス解析





カレンダー

2013.10.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
全国社会人サッカーもいよいよ準々決勝。レノファは島原市での試合。

  • 0.JPG


会場の島原市営平成町多目的広場のそば、島原復興アリーナの前に「ドーーン」と
構えるサムライブルーの坂本龍馬像。

今年の全社のパンフレットの表紙にも採用されています。

島原市営平成町多目的広場は天然芝3面、別に人工芝グランドも整備されています。
海のそばで風が強かったですが、サッカーをやる方には素晴らしい環境。
 
最低でも地域決勝進出のキップを手にすることが使命のレノファ。
盛岡-福井と地域決勝の権利をもつチーム同士の対戦が同時刻に行われるため、
レノファはこの試合に勝てば3チームに与えられる地域決勝のキップを手にすることが
出来ます。
 

まさに、大一番。

今日の対戦相手は関東リーグ2部の浦安SC。カテゴリーはレノファより下ですが
実際はとんでもない相手。今期のリーグ戦は無敗。元Jリーガーがわんさか。
ひょっとしたら、今回の全社の優勝候補に推している人もいたんじゃないでしょうか。
実際、関西の強豪アミティエにも勝利していますし、決して格下ではないチーム。

 
  • 1-DSC00252.jpg

試合前の円陣。気合十分!
 

レノファのサポーターは20名ぐらいかな。人数は平日ということもあって
少なかったです。
「今日だけは無理して声出そう!」とコールリーダー。

横風が強く、試合にもかなり影響してきます。まぁ、中国リーグの開幕戦のときに
比べたら全然マシでしたが。

 
  • 2-DSC00261.jpg

本日のスタメン  #8ヒロシ、#11トフンがスタメン。
トフンのスピードは効きそうだな。。


試合開始からガツガツやりあう両チーム。お互いゴール前でチャンスを掴みます。

  • 3.jpg

浦安のループ気味なシュート、#21ケントがファインセーブ

 

  • 4.jpg

空中戦でも競り負けない#14ユタカ  頼もしい。


風下の右サイドから#11トフンが何度も駆け上がりシュートも積極的にうって
いきますが前半は0-0で折り返し。

ぜんぜんやれてます。ピンチにも落ち着いてます。
 
 

そして運命の後半。いきなりチャンスが訪れます。

トフンの蹴ったボールが浦安の選手に当たり、そのこぼれ球を#31ガチャが
右足で執念で蹴り込んで
レノファが先制!
 
 
  • 5.JPG

ゴールを決めたガチャはサポーター席へ。レノファの選手も集まりもう揉みくちゃ


  • 6.JPG

後半はまだ始まったばかり。残りはまだ40分あります。


浦安の攻撃は厚みがあって脅威でした。しかし強風の中、そして3連戦の疲れも
あるのか、精度がイマイチ。
レノファは必死の守備。そして時折見せる攻撃で浦安もなかなかテンポが掴めない
様子。

AT4分もなんとか凌ぎ、試合終了の笛。



  • 7.jpg

試合終了の瞬間。 ピッチに倒れ込む選手、喜びで抱き合う選手。
地域決勝進出を決めた瞬間です。

 
 
  • 9.jpg

ベンチの選手と喜びをわかちあい、そしてサポーター席へ。
 
 
  • 10.jpg

勝利のバンザイ   そして


  • 11.jpg

全員でヤマグチ1番ダンス!  こんなの見たことない(笑) 



  • 12.jpg

得点を決めた#31ガチャが挨拶。  そして中山監督のガッツポーズ。
現役時代でもこれほどのは見たことないなぁ。。



地域決勝進出は決めました。しかし、戦いはまた続きます。
今日の試合に勝ったことで水曜日まで5連戦を戦うことになりました。

ここまできたら優勝しようぜ!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.21 18:42:36



© Rakuten Group, Inc.