011863 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

化学成分表

化学成分表のご紹介





   天然などを歌っている化粧品は今現在多く出回っています。
   ですが、本当にそうなのかご自分の目で確かめた方は何人いらっしゃるのでしょうか?

   自分のお肌は自分で意識する事でかなり変化していきます。
   自分のお肌はご自分の目で守ってあげてください。
   まずは、今使用している化粧品を確かめましょう!




■ エデト酸 ■

■ 症状 ■ 皮膚や粘膜に刺激あり。   ■ 使用目的 ■ 酸化・変化防止。



■ パラベン ■

■ 症状 ■ 環境ホルモンの疑い。   ■ 使用目的 ■ 防腐剤・酸化防止。よく原材料に使用されている。



■ セタノール ■

■ 症状 ■ 弱い毒性を持つ。   ■ 使用目的 ■ 乳化を安定。なめらかさを出す。



■ オキシベンゾン ■

■ 症状 ■ 飲むと少量でもむかつきや吐き気がする。   ■ 使用目的 ■ 紫外線呼吸剤



■ ジブチルヒドロキシトルエン ■

■ 症状 ■ 皮膚炎。飲むとコレステロール上昇。   ■ 使用目的 ■ 酸化防止剤。



■ 安息香酸 ■

■ 症状 ■ 飲むと胃障害を起こす。   ■ 使用目的 ■ 防腐剤。



■ ゾルビン酸 ■

■ 症状 ■ 発がん性の疑い。   ■ 使用目的 ■ 防腐。



■ プロピレングリコール ■

■ 症状 ■ 口から入ると知覚障害などを起こす。   ■ 使用目的 ■ 光沢のあるなめらかさを出す。溶解性・乳化性・湿潤性・殺菌性。




ライン♪

あなたの化粧品の【原料】大丈夫ですか?
他にも沢山の【化学物質】があります。
毎日つける物だからこそ気をつけてあげることから考えてみましょう。

ライン♪


© Rakuten Group, Inc.