077168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AFURERU OMOI-O

AFURERU OMOI-O

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

junjun*

junjun*

お気に入りブログ

洗濯日和 あらいぐま.comさん
マッキーの部屋 マッキー4603さん
はちみつ日和 h*one*yさん
笑うが勝ち ケセラセラHBさん

コメント新着

KimP@ Re:11月27日の日記「また涙( Тωヽ)」(11/12) とてもわかりやすい解説で・・・ 鮮明…
はるきん@ Re:4日の日記「市子連優勝!」(09/04) 優勝すごいね! おめでとう(^-^)v目指せ…
junjun@ Re[1]:22日の日記 明日退院!!(07/22) たかしさんへ >祝 退院おめでとう!! >…
たかし@ Re:22日の日記 明日退院!! 祝 退院おめでとう!! (*^▽^)/★*☆♪ 落ち着…
たかし@ Re:21日の日記曲がれ曲がれ 昨日もお昼時にお邪魔しまして (^_^; 失礼…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
遊びに行った

全く知らない人と子供同志が仲良くなって、その親同志もやむなくちょっとお話する羽目になることはしょっちゅう

なんだか沈黙も嫌で、子供たちが遊ぶ姿を見ながら気が付いたら機関銃のように語りまくっている自分がいたりする

おいらが呉ポートピアパークに行くのは飲み会の翌日が多い
アルコールが抜けず、ボ~っとしたい時
家でおいらがボーッとしたら、子供たちは一日中ゲームしちゃうからね。
だから、ここまで子供を運んで飛び回って遊んでいるすきにおいらはボーっとするのだ
こいつらの頭からゲームをなくすには家から連れ出すことがてっとり早いが、更にうちからある程度遠出する必要がある
中途半端に近いと遊んでいる最中にふと思い出し「早く帰ろうよ」と言い始める。ようは、ゲームがしたくなったわけだ。
しかし、今のところ呉ポートピアパークに来て未だ「早く帰ろうよ」と言われたことはなく、むしろ毎回こちらから「帰ろう」と言わなければならない。

ゲーム忘れの法則には
微妙な距離感も比例します
うちの場合ね

以上。そんだけ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月10日 23時14分22秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.