【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

畦道・小径 道端のカタバミの他愛ないつぶやき

畦道・小径 道端のカタバミの他愛ないつぶやき

プロフィール

カタバミ8691

カタバミ8691

コメント新着

カタバミ8691@ Re:再掲しました(03/02) 壮路29さんへ 昨年の夏に書き込んでくだ…
壮路29@ 再掲しました ニックネームを変えました お越しくだされ…
カタバミだよ。@ Re:日本行き断念。(04/02) 何これ。 よくわかんないんだけど。
カタバミ8691@ Re[1]:独り、列車の旅。(03/30) 最近又書き出したから最初から見ろって?
カタバミ8691@ Re:独り、列車の旅。(03/30) 何でサイド自由欄のVisitorsが初期化され…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011年11月04日
XML
カテゴリ:ひとりごと
午前中は子供の小学校に多文化体験を主催する方々の訪問行事があって見学に行ってきた。

そちらを見物した後はまた別口の今日で受講二回目になる多文化講師養成講座なるものに出てきた。

行って帰ってきてから右眼球の窪みの上の硬い部分が痛かった。ストレスか。

受講者はは私を含めて結婚移民女性が三名、韓国女性が二人なのだが前回のアクティビティで自分の自慢できる部分を自己紹介するというのがあって二回目の今日になって前回、私が少々過度に自己開示をし過ぎた様に感じたのだった。

今日は韓国女性の一人が妙に優位に立つような態度で終始その場をリードしていたのだが(それはそれで彼女自身の積極性だし進行上結構な事なのだろうが)、
子供の教育にさほど熱心でない私は性格的にも場を率先する立場でもないし控えめに発言する程度でいた。

しかし講義中以外の食後の会話でもどことなく私はその女性から排他性や嫉妬にも似たものを感じたので、誰にでもあれこれ話すもんじゃないな・・と帰ってきて思ったりした。

おしまい。






QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月17日 07時52分38秒
コメント(1) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.