489864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

KATATSUMARI

KATATSUMARI

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2008.08.09
XML
昨日のストレスフリーな『崖の上のポニョ』から一転。
今日はダークナイトを観てきました。

ちなみに今日は『仮面ライダーキバ&ゴーオンジャー』の公開日だったらしく、子供連れのお客さんがいっぱいでした。
ダークナイトのパンフを買おうと思ったら、前にいた子供連れがキバのグッズを買い込んでいてすげぇ待たされた…。わからん


で、ダークナイトの感想。
疲れた…。ダッシュほえー

つまらなかったわけではなく、十分楽しめたんですが十分すぎて疲れました…。
昨日と打って変わって152分間、ほぼ緊張の連続
冒頭の銀行強盗のシーンから、私の緊張と恐怖感はすでにMAX状態でした。ショック雫


アメコミ好きのダンナが一番好きなのがバットマンらしいんです。
故に、今回のも納得できる出来じゃないと言ってました。
映画として一番好きなのはスパイダーマンらしい。
スパイダーマンのようなエンターテイメント性は少ないかもしれませんね。
『リアル路線』と言われてますから。


リアルといえば、やっぱり話題はジョーカー役のヒース・レジャーですかね。
マジ、恐いぜ~!どくろ
『狂気』ってこういうのを言うんだろうな。
あまりに恐くて何度もスクリーンから目を背けてしまいました。(だってホントに斬りつけそうなんだも~ん!)
神経質そうに舌をならしながら話す様が、また緊張感を増すんだなぁ。
でも、看護婦姿のジョーカーはちょっとかわいかったです♪
病院を出てからは、これまた更に常軌を逸して超クレイジーで恐いんだけど。(このシーンが一番印象に残ってるかな?)

とにかく、ジョーカーは必見です!


そして終わらないバットマンとジョーカーの戦いのように、『まだあるの?』と次から次へとギリギリの状態の中で事件が起きていき…。
すっかりお腹いっぱい状態になってしまった私でした。

でも、何だかスカッとしないんです。
いわゆるアメコミヒーローものなんだけど、このスカッとしない混沌とした世界がバットマンなのかな?
アクションや爆発とかハデなシーンもあるんだけど、スカッとしない。
リズムや間なのかな?
あ、だからあの音楽が合うんだ!

緊張感を更に高めたのが音楽でした。
過剰な高揚感を排除して、映像と共に神経の底から緊張するようなちょっと不快にさえ思う音。
最近のヒーローものにロック系の重低音がカッコイイ!と思っていた私ですが、これはかなりポイントの高い音楽でした。

その辺も含めてのリアル路線って事なんですかね。

でも、最後のバットマンとトゥーフェイスの戦いはちょっと…て感じだったかなぁ。
ドキドキしたけど、エピソードとしては弱い感じがしたな。


それよりも脇を固める名優陣がまたイイ仕事をしてます。
ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、マイケル・ケイン
奥深さのある役者さんは観ていて安心感があって、それが存在感になります。
そーいえば、最近クリスチャン・ベールの暴行事件が話題になってたけど、そんな事するようには見えない顔です。
ホントに『セレブな紳士』が似合う顔だなぁ~。


スカッと爽快!アメコミヒーロー!の思い込みを払拭するダークな映画です。
それをふまえて観たら、もっと楽しめるかも?
ていうか、みんな分かってるからこれだけヒットしてるんスよね。失礼しました…。


それにしても、つくづくヒース・レジャーの死がいたたまれる。
心から冥福を祈りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.11 15:12:08
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

Ange Of Dirty アンジェ1629さん
★Arcobaleno★ Straycatさん
18 til I die! Hi☆Roseさん
(^◇^)♪ツレヅレニッ… ai_ ***さん
ROCK STEADY Oharatchさん

Comments

 フェラガモ 靴@ tjnscdzmgkk@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
 グッチ バッグ@ obfelqgsd@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 KATATSUMARI@ Re:懐かしいあなたへ(01/01) しろえびさん > 富山のまさよです。 …
 しろえび@ 懐かしいあなたへ  富山のまさよです。 こちらへ、おじゃ…
 KATATSUMARI@ Re[1]:A HAPPY NEW YEAR!(01/01) Midge大佐さん >あけましておめでとうご…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.