489852 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

KATATSUMARI

KATATSUMARI

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2010.07.15
XML
今日はおとなしくお家でDVD鑑賞。
1000円になってたので、前から気になってた『アクロス・ザ・ユニバース』を買い、そのまま放置していたのでこの機会に観てみた。

正直、ビートルズ好きなわけではなく、撮影監督が『アメリ』のブリュノ・デルボネルだったのに惹かれた。

で、見始めて…。


あ、そっか。ミュージカルなんだっけ。

いきなりカメラ目線のドヤ顔で歌い始めたのでちょっと退く。
そんな調子で最初は『狙いすぎ』な感じがして、ちょっと失敗したか?との懸念が。

面白くなり始めるのはボーリング場以降かな?
あのシーンはめっちゃ楽しそうでイイね。曲もイイし。
その後は映像的にもストーリー的にも佳境に入っていってどんどん面白くなってきます。
ラストなんかちょっと泣きそうになっちゃったもんな。


この映画はビートルズ好きの人にはどうなんでしょうかね?
私は、ビートルズ嫌いじゃないけどあまり知らないので、知らない曲も多かったし、セリフやストーリーの一部としてすんなり入ってきましたが。
あんまり思い入れのある人はダメかもね。

でも、ビートルズの曲だけで映画が一つ作れちゃうってスゴイよね。

楽しみにしていた映像ですが、やっぱり好き♪
前にも触れたボーリング場、マックスの徴兵検査、ロジャー(ボノ!)とのバスツアー、カイト氏のサーカス、マックスの病院…。
それ以外のシーンも色味がイイ!空気に色がある。


そしてやっぱり気になる俳優陣ですが、今回、メインの男子2人とも、めっちゃ好みだったぁ~♪
ジュード役のジム・スタージェスはジャケの顔より全然かっこイイです!そしてカワイイです!
まさにビートルズ顔。そりゃー監督も、オーディション時に『彼しかいない!』と思うでしょう。

そーいえば、監督が女性ってのもちょっとビックリしました。
男性寄りな感じがしたので。

そしてもう一人、ルーシーのお兄ちゃんマックス役のジョー・アンダーソン。
ワンダー・スタッフの元dr.マーティン・ギルクスとカート・コバーンを足して2で割った感じ。
かっこよろし!

もう、この二人を観てるだけで幸せなキモチになってしまうわぁ~。


そんなミーハー心丸出しで観てしまいましたが、ストーリーもちゃんとしてたと思いますよ。
ベトナム戦争が背景の若者の自由と時代の流れ。
all you need is loveなんて言ったら安っぽいかな?

ビートルズの名曲の数々にのせて送る極上のエンターテインメント。
そんな中、私が一番好きっていうかドキッとしたのは『ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー』
キャンバスにキレイに整列した標本のようなイチゴ。
あれは名シーンです!


でも、こーいう生活、憧れちゃうなぁ~。
ろくでなし好きなので♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.16 21:20:21
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

Ange Of Dirty アンジェ1629さん
★Arcobaleno★ Straycatさん
18 til I die! Hi☆Roseさん
(^◇^)♪ツレヅレニッ… ai_ ***さん
ROCK STEADY Oharatchさん

Comments

 フェラガモ 靴@ tjnscdzmgkk@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
 グッチ バッグ@ obfelqgsd@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 KATATSUMARI@ Re:懐かしいあなたへ(01/01) しろえびさん > 富山のまさよです。 …
 しろえび@ 懐かしいあなたへ  富山のまさよです。 こちらへ、おじゃ…
 KATATSUMARI@ Re[1]:A HAPPY NEW YEAR!(01/01) Midge大佐さん >あけましておめでとうご…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.