489908 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

KATATSUMARI

KATATSUMARI

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2010.08.27
XML
カテゴリ:●WORK for the weekend
HMV渋谷店の閉店に代表されるように、CDの売り上げが落ち込んで久しい。
ちょっと前に、5年くらい前の店の売り上げを見てビックリした。
ぶっちゃけ、今の倍…。いなずま

近所のCD店が(CDに限らずいろんなお店が)閉店に追い込まれる様子を見ていると、他人事ではないな、と。
あ、ちなみにウチのお店は閉店の話は持ち上がってないのでご安心を。
っていうか、閉店しないようにCD買いに来てぇ~っ!ウィンク


音楽配信がメインになってきて、CDを買わなくなるのは邦楽ヒットチャート系を聴いてる人達かな?と思ってたんだけど、そーでもないのかも。
西野カナや加藤ミリヤ等のそれこそ今大人気でヒットチャート常連組、嵐を筆頭にジャニーズ系、AKB関連やハロプロのアイドル系、バンド系、punk系、ビジュアル系、JレゲエやHIPHOPも売れてる。

意外と、若い世代(特に女子)の方がアーティストから発せられる『CD』というモノに対しての愛情が強いんじゃないかな。
レジで、CD買っていくお客さんの表情が、すごく嬉しそうスマイルだったりするもんなぁ~。


問題は洋楽。


かなりヤバイ…。雫
感覚的にはもうちょっと売れてる気がしてたんだけど、今日、数字を見てビックリ!
話題の新譜でも『…。』な結果でした。下向き矢印


試聴機の棚が何だかスカスカだったり、商品のボリュームが少ないってのもあると思うんだけど、あんまり在庫を持てないって現状や本社の一括管理だったりってのもあるからなぁ~。
でも、新譜の並ぶ水曜日に試聴機の前に全然人がいないってのは問題だと思うよ。

やっぱりPOP?
印刷されたPOPと手書きPOPじゃ、印象が違うよねぇ~。
お客さんとしてCDショップに行った時、色とりどりの手書きPOPがあるだけで楽しくなっちゃうしなぁ。

ストアプレイ用CDのキャッチコピーとかを最近任されるようになって書き始めたけど、手書きPOPはまだまだ難しくて…。
でも、働き始めてもうすぐ2年。
そろそろ自発的に積極的に仕事していかなきゃ!かな。


考えたら、こんな事言ってる私が、めっちゃCD買う量が減ってるじゃん!
90'sの半分以下?下手したら1/10くらいかも?
大人になったら好きなだけCDが買えると思ってたけど、現実は不況だの生活だのが絡んできて、思い通りに行かないモンだと…。

洋楽ファンの同世代は、同じような状況だったりするのかな?


でも、新譜が出る水曜日には試聴したり、ヒマがあるとふと寄っちゃう、そんなお店に出来たらイイなぁ~と思います。
ま、そこからお気に入りを見つけて1枚でもCD買ってくれるともっと嬉しいんですけどね♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.28 09:21:02
コメント(0) | コメントを書く
[●WORK for the weekend] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

Ange Of Dirty アンジェ1629さん
★Arcobaleno★ Straycatさん
18 til I die! Hi☆Roseさん
(^◇^)♪ツレヅレニッ… ai_ ***さん
ROCK STEADY Oharatchさん

Comments

 フェラガモ 靴@ tjnscdzmgkk@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
 グッチ バッグ@ obfelqgsd@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 KATATSUMARI@ Re:懐かしいあなたへ(01/01) しろえびさん > 富山のまさよです。 …
 しろえび@ 懐かしいあなたへ  富山のまさよです。 こちらへ、おじゃ…
 KATATSUMARI@ Re[1]:A HAPPY NEW YEAR!(01/01) Midge大佐さん >あけましておめでとうご…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.