722968 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

季語と暮らす生活!   歳時記で知る日本の四季

季語と暮らす生活!  歳時記で知る日本の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space






Freepage List

Favorite Blog

--< 大清水駅を発車… New! いわどん0193さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

読唇術は、人を活か… New! よびりん♪   さん

【初心】 New! おぎゃりん☆さん

コンクリートのお勉… New! kopanda06さん

異人たち★山田太一原… 天地 はるなさん

あかねそら 遠峰あかねさん
菜教の別館 にゃおchanさん
yugebu hienn7さん
今日は何の日?どん… SunYasouさん

Comments

2005年10月13日
XML
カテゴリ:酒・肴
Add to My Yahoo! livedoor Blog Readerに追加する
秋桜i歳時記携帯版『秋桜歳時記』

野老掘る(ところほる)《季 

ところ【野=老】ヤマノイモ科の蔓性(つるせい)の多年草。原野に自生。葉は心臓形で先がとがり、互生する。雌雄異株。夏、淡緑色の小花を穂状につける。根茎にひげ根が多く、これを老人のひげにたとえて野老(やろう)とよび、正月の飾りに用い長寿を祝う。根茎をあく抜きして食用にすることもある。おにどころ。《季 新年》(三省堂「大辞林 第二版」より)

山いも焼酎 天嵐坊 25度 720ML(壷入り)山いも焼酎 天嵐坊 25度


猪の糞ありと言ひつつところ掘る   山下輝畝

野生の動物は食べ物のありかを実に見事に嗅ぎつけています。その本能を利用させて貰うのも人間の智恵のひとつなのでしょう。そして賑やかに猪の糞を探しながらの芋掘りも楽しい一時であったに違いなく、娯楽というのも人間の創造力のたまものであるような気がします。(秋桜歳時記

 みんなでつなごう相互リンクの輪 キッチン・食器市場 寝具市場 カーテン・ブラインド市場 防犯アイテム特集






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月13日 02時04分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[酒・肴] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.