2580467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カワセミのつれづれ日記

カワセミのつれづれ日記

ユーザー車検~車編

ユーザー車検~シビックSiR2の場合~

ユーザー車検というと、難しそうだと思ってる人が多いと思いますが
やってみれば意外にカンタン♪
なんてったって、安くあがるのが最大のメリット!


事前準備
■点検・整備
これはしっかりやっておきましょう。。。
「多分、大丈夫」なんてたかをくくってると、あとで苦労します・・・(爆)

■予約
10日前から、電話(自動案内)もしくはインターネットで予約できます。
予約番号が必要なので、メモを取ることをお忘れなく!

申請書類の準備
継続検査に必要な書類は

1.自動車検査証
2.自動車税納税証明書
3.点検整備記録簿
4.自賠責保険(共済)証明書
5.自動車重量税納付書・印紙
6.継続検査申請書
7.自動車検査票・手数料納付書・印紙

3と5以降は、当日、検査場で入手できます。
自賠責も、当日、陸運支局で加入できます。

受付
○番の窓口行ってください
次は△番の窓口です
これを□番の窓口に持って行って・・・
と、たらいまわし状態です(笑)

検査
ここからが本番のようなもの(笑)

検査ラインは、数種類あります。
普通車用、4DW用(全自動ライン)、大型用、二輪用など

  検査ライン 入口

ユーザー車検の場合、たいていは全自動ラインに行くように指示されますが、このラインは混んでます!
迷わず旧型ラインへ行きましょ~(笑)

電光指示板のとおりに操作していけば大丈夫・・・のハズ(^^;

  電光指示板

1.サイドスリップ検査
  白線の上をまっすぐに通過します。
  直進できないくらいアライメントが狂ってなければ大丈夫。

2.ブレーキ
  ローラーに前輪を乗せ、ブレーキをはなし、指示が出たらブレーキを踏む。
  次に後輪ブレーキをローラーに乗せ、同様に検査。
  そのまま次はサイドブレーキ検査。
  いずれも、電光掲示板の指示通りに、ブレーキを離したり踏んだりします。
  ブレーキ・サイドブレーキ共に、思いっきり踏んだり引いたりしましょう!

3.スピードメーター
  天井からぶら下がってるスイッチを手に取り
  アクセルを踏んでローラーを回し、メーターが40km/hになったらスイッチを押す。
  (全自動ラインの場合は、40km/hになったらパッシング)

4.保安装置
  これまた指示通りに、ライト類(前照灯LOW/HIGH、車幅灯、ブレーキランプ、バックライト、ウインカー、ハザード、等)
  ワイパー、クラクション、発煙筒の検査。

5.光軸
  前方に光軸を検査する機械が現れるので
  ライトを上向き(ハイビーム)にして、アクセルを回す

  光軸測定器  
  
  このとき、エアコン・カーステレオはOFFにしておきましょう!
  光量が足りなくなりますので。。。

6.下回り
  ピットの下にいる検査官が、ハンマーであちこち叩きまくって検査します。
  どこをどう見てるのかは、わかりませんが・・・(^^;

  下回り検査

  次に、機械で車を揺らしてガタつきがないか検査します。
  ダンナ曰く「震度5くらい」だそうです(* ̄m ̄)プッ

7.排ガス&外観検査

  ボンネットを開け、検査官が外観検査をします。
  その間に、マフラーにプローブを入れ、排ガスの検査をします。

  排ガス検査

検査はこれで終了です。
「×」になった箇所は、同日中なら何度でも再検査できるので
修理・調整しまくって、何度でもチャレンジしましょう!

ちなみに・・・今回は4回目でようやく合格しました・・・(^^;

車検証の交付
検査が終了したら、受付窓口に書類を提出し、新しい車検証と検査標章(ステッカー)をもらいます。



検査標章は、たいてい上部中央に貼っていますが
「フロントガラス内側の、運転者の視野を妨げない位置」ならどこでもいいのです。
ユーザー車検したんだぞ
と、プチ・アピールするためにも、上部左端なんかに貼ってみるのも、また一興♪

  検査標章

車検費用をまとめてみました

平成18年
申請書類
65円
重量税印紙
    37,800円
検査料
1,400円
自賠責(24ヶ月)   
30,680円
リサイクル税
8,950円
合計
78,895円


平成20年
申請書類
60円
重量税印紙
    37,800円
登録印紙
400円
審査証紙
1,300円
自賠責(24ヶ月)
22,470円
合計
62,030円


平成22年
申請書類
50円
重量税印紙
    30,000円
登録印紙
400円
審査証紙
1,300円
自賠責(24ヶ月)
22,470円
合計
54,220円


平成24年
申請書類
50円
重量税印紙
    37,800円
登録印紙
400円
審査証紙
1,300円
自賠責(24ヶ月)
24,950円
合計
64,500円



© Rakuten Group, Inc.