2299173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日も他人事

今日も他人事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年06月26日
XML
テーマ:艦これ(2681)
カテゴリ:ゲーム関係


数日前「艦これは自分で研究して、自分で試行錯誤して、自分で解決することを楽しむゲームである」と(今更)気づいて以来、自分の中でずっとくすぶっていた運営に対する不満が大分氷解しました。

それを踏まえて、ここ数日、私なりに艦これについて改めて見つめ直した結果を、今回は書き連ねたいと思います。


■艦これはこのままでいい

まず、上記のゲーム性が艦これの売りだとすれば、現在のユーザーに対するまだまだ不親切ともいえる各種インターフェイス、多数のマスクデータ、厳し過ぎるとすら思えるギミックやルート固定も「ユーザーが自己管理して究明するために用意された課題」であり、それをユーザーが自身で記録を取りながら試行錯誤し、時に他のユーザーと知恵を出し合って解決していくことこそが艦これの想定された楽しみ方と言えるでしょう。

つまり、「自分で研究する気がなく、ただ艦娘が欲しいから有志の人が公開してくれているデータを丸パクリしてクリアする」ことだけを考えている私も含めたユーザーは、そもそも履き違えているのです。

艦これはそもそも、そうやって楽しむゲームではなかった、ということです。というより、「自分で研究し、自分で解決することが楽しい」人に向けた作品だったのだと思います。

※例えるなら、これは登山に似ている。私の仕事先に登山が好きな方がいて、その方は山を踏破したことよりもそれまでの準備、登山中の苦労、下山までの過程それら含めた全てを楽しまれていた。私も数回一緒に同行したが、結局、私自身は「登山が終わった後の景色」ぐらいしか好きになれず「だったら、高尾山でいいなぁ。一人で登れるし、そんなに疲れないし、日帰りだし、ご飯食べられるし、なんだったらゴンドラあるし。それなりに景色見れるし」などと思ってしまうのだった。これが本当の登山好きとそうでない人間との違いなのだと思う。

そう思い至って以来、私は艦これの魅力とは何なのだろうと改めて考えなおしました。

キャラクターの可愛さというのは結局のところ表現の違いでしかなく、受け取り手によって価値も変わってしまう為、それは後発のアズールレーンなどの作品とも大差はないでしょう。

例えば、大鳳というキャラクターについて、私は艦これよりもアズールレーンの大鳳の方が好みです。




ですが、それは個人の嗜好の差異であって、優劣を決めるものでもなければ、正誤を決めるものでもありません。というより、この手の話題に正解なんてない。

艦これの魅力はやはり「拘り」なのだと思います。イベントであったり、装備であったり、艦娘のイラストや台詞の細部に盛り込まれた史実に対する拘りです。

それを貫き続けるのが艦これのやることであり、それを諦めてしまったら、艦これは自身で切り開いたこのジャンルにおける後発作品と大差のない作品になってしまう。

だからこそ、やはり、私に言えるのはただ一つなのです。「艦これはこのままでいい。運営の好きにしてくれ」と。

強いて言うなら、お願いしたいのは以下2つ…やっぱり3つだけです。

 ・ここまで来たら、何年かかってもいいので、第二次世界大戦に関わる全ての装備、艦船を再現するまで続けて欲しい。それが終わるまでは、どれだけ叩かれても続けて欲しい

 ・今のゲーム性を楽しめているわけではなく、ただ艦娘を集めたいだけのユーザー向けに、難易度丁をもっと緩くしてほしい。ギミックもゲージも全部廃止してしまえばいい。難易度丁をやるようなユーザーはそもそも艦娘以外に興味はないし、大して拘りもないから

 ・戦闘の倍速機能を付けて欲しい。戦闘中操作するわけでもないし、難易度甲でも丁でも一番求められている機能。これがあるだけで周回効率もクリア効率も段違いに上がる

■艦娘が好きだけど、艦これのゲーム性が苦手な人は「艦これAC」をやればいい

「いや、自分は艦娘は好きなんだ。でも、艦これのゲーム性は好きじゃない。運営のやり口も気に入らない」


そういう意見の人が出ることは間違いないでしょう。正直、私もゲーム性が合うわけではないので。

実は、そういう人にはすでに答えが用意されています。艦これではなく、艦これACをやればよいのです。




私もコロナがはやる前に何度かプレイしましたが、艦これACは面白いゲームです。自分で操作もできますし、3Dモデルで動く艦娘は可愛いです。艦娘が好きだというのなら、そっちをやればいい。

コロナの影響で大分ゲームセンターが厳しい状況に立たされているのは確かですが、アップデートはコツコツされているようなので、SEGAもまだ続ける気持ちはあると思われます。


■拘りに興味がない人は他の作品をやればよい

「別に艦娘が好きな訳じゃない。自分の好みの可愛らしい女の子が欲しいだけだ」
「自分の好きなゲームをやりたいだけだ」


そうであればアズールレーンやブラック・サージナイトをはじめとする後発作品をプレイすればいい。




2013年に艦これがサービスを開始してから早8年、これだけ類似作品が世に出回っているのです。
探せば、自分の好みのキャラクター、好みのゲームはどこかの誰かが提供している事でしょう。

私の場合、深海棲艦のデザインやその方向性に興味があったので、ブラック・サージナイトに注目していますが、他の後発作品をやりたいとまでは思いません。

唯一つだけ言えることは艦これ程、「拘り」のある作品がどれだけ後発作品として存在しているか、ということです。仮に商業作品として艦これより優れていたとしても、拘りという点に着目した時、それらの作品は果たして艦これ程、「拘っている」のかどうか。


■続けたい人は続ければいい

上述の通り、私は艦これはこのまま続けたいと思ってます。ただ、イベントに関しては好みの艦娘がいなければスルーすることも今後は出て来そうです。
ですが、艦これというゲームがどこまで頑張っていくかは見届けたいと思います。何故なら、艦これには「拘り」があるからです。いうなれば通好みの老舗のようなものです。

同時に、ブラック・サージナイトも触れてみたいとは思います。こちらは私の需要にこたえてくれているからです。食べてみたい料理を出してくれるお店に行くのもまた自由です。

以上です。8年経って今更何言ってんだと、自分でも思いましたが、折角こうやって考えをまとめる機会ができたので、現在の艦これに不満を抱いている他の提督さんに、少しでも何かの参考材料になれば、ときちんと残しておきたいと思います。

一つだけ確かなことは、私達ユーザーの艦これに対する杞憂など大した意味はないということです。

それを考えるべきは運営であり、何を提供するか、いつ提供を止めるかも運営が決めればよいことです。結果として艦これが廃れたとしても仕方のないことです。

私としては艦これを今後も横眼で眺めていこうと思いますし、後発作品も気が向いたら遊んでいこうと思う次第です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月29日 08時52分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム関係] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

白ケイ

白ケイ

フリーページ

時間に余裕がありましたら、どうぞ


三国志調査記録


1.魔王生誕


2.魔王、黄布に敗れ


3.辺章、韓遂の乱に魔王出陣す


4.馬騰、韓遂の乱に魔王再び出陣す


5.中原にて事変、魔王刻を得て上洛


6.魔王、帝を握り策略を巡らし


7.魔王、飛将と父子の契りを交わり


8.魔王、名士を配下に揃え


9.廃帝、立帝


10.阿鼻叫喚


三国志11(プレイ記録)


207年 ~再動~


208年 ~臥龍の下野~


209年 ~荊州分裂~


210年(一) ~臥龍と鳳雛~


210年(二) ~華~


210年 ~天下動乱~


211年 ~臥竜、点睛を欠く~


212年 益州平定


213年 ~三頭の龍~


214年 ~三都奪還~


215年 ~中原に鹿を追い~


216年 孫劉決裂


217年 前門の虎、後門の狼


218年 流血演舞


219年 孫家の落日


終幕 河北決戦


三国志11 西涼伝


1.魔王、再起


2.西涼の嵐


3.新天地


4.荊州争奪戦


5.死闘、果てなく


6.華、咲きて


7.巨星の失墜


8.魔王の後継者


主要武将 経歴


ロマンシング・サガ2 皇帝記録


ジェラール帝


ビーバー帝


アガタ帝


ジェイコブ帝


ブルーザー帝


ガマ帝


アルテミシア帝


アバールハサン帝


コウメイ帝


ティラナス帝


FE聖戦の系譜 略歴


大帝国 連合艦隊への道


大帝国SS 晩年


FE覚醒


FE覚醒SS 傷心


タッグフォース6 マイキャラ設定


ワイゼル・ダーク メモ


サイバー流裏デッキ研究1


サイバー流裏デッキ研究2


艦これ 艦娘名簿


艦これSS「青天」


艦これSS「刹那の平穏」


艦これSS「春の風」


艦これSS「鎮守府の春」


艦これSS「ビスマルク」


艦これSS「鋼鉄の戦姫」


艦これSS「日々平穏」


艦これSS「約束」


艦これSS「時雨の想い」


艦これSS「生きること死ぬこと」


艦これSS「ただ勝利のために」


艦これSS「大攻勢」


艦これSS「流転」


艦これSS「死闘の果てに」


艦これSS「華」


艦これSS「神通の憂鬱」


艦これSS「熱海の姉妹」


艦これSS「新たなる船出」


艦これSS「十人十色」


艦これSS「再起」


艦これSS「蒼い影」


艦これSS「ある夏の日に」


艦これSS「予感」


艦これSS「深淵より」


艦これSS「懐かしの海へ」


Fate Grand Order SS「悔悟を抱えて」


Fate Grand Order SS「刻まれた記憶」


艦これ 嫁艦名簿


Caligula Overdose SS 罪


Caligula Overdose SS それぞれの流儀


Caligula Overdose SS 決断


コードギアス ロストストーリーズ SS 共犯


カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:ロススト触ってます(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
白ケイ@ Re[1]:リコリス・リコイル一挙放送(07/24) taco31さんへ お久しぶりです~!tacoさ…
taco31@ Re:リコリス・リコイル一挙放送(07/24) ttps://twitter.com/taco31z ご無沙汰して…
白ケイ@ Re[1]:劇場版ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(ネタバレ)(07/16) まるっささんへ >とにかくいかにも鳥…
まるっさ@ Re:劇場版ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(ネタバレ)(07/16) とにかくいかにも鳥山さんが作った作品っ…

お気に入りブログ

初めての東京国際ク… New! まるっささん

どんぐり。 edo2016さん
CaramelCa… 陸抗さん
taco31の「これでい… taco31さん
和希ちゃん8383のブ… 和希ちゃん8383さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.