686030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

7人家族の田舎暮らし

7人家族の田舎暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カヨ母さん

カヨ母さん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2006年07月11日
XML
カテゴリ:高原の花
梅雨の最中に「秋」の付く花が咲いています。

アキノタムラソウ(シソ科)
タムラソウというアザミに似た花があるけど、全然似ていない。

タムラソウ

ナツノタムラソウもあるらしい。

花の名前って不思議です。
形や色、咲く時期、いろいろな謂れなどなどから付けらた名前なんだろうけど、梅雨なのに「秋」がついたり、ブタナそれはかわいそう、だったり、クサレダマ、クサレとダマで区切らないでねという花があったり。漢字で書くと草連玉。

植物図鑑とにらめっこで植物観察しています。
名前が分かると、友だちが1人増えたようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月13日 01時05分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[高原の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.