178499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

August 30, 2007
XML
カテゴリ:なんでもないこと
大体、携帯の電池が減っていることに気付くのは朝だったりします。
夜中でも電源が入っていることと、目覚ましで音を鳴らすのに使ってるのかなぁと思います。
1回の目覚ましじゃ起きないので、何度も鳴らしているんですよね。
もちろん夜に気付くこともあります。
電話をかけているとぽつんと減ったりして。

昨日の夜、電池の残量が少なくなったので、充電用のコードを接続して寝ました。
これで翌朝にはフル充電になっているはずです。
繋ぎっぱなしはよくないとも聞きますが、充電が終わって時間が過ぎてしまうほど寝ていないので大丈夫です(なにが)。
そして。

 ♪ちゃらりらりっちゃんちゃら~ん♪
  (夜が明けた音)
  (というかDQで宿に泊まったときのSE)
  (で、なぜか1)

朝です。
眠い目をこすり、まだ寝転がったまま目を上げると、充電ランプが消えています。
あぁ、終わってる…。
頭はまだぼんやりとしています。
なのでふらふらする手で携帯を手に取り、突起を押して充電コードを抜く……。
ん?
抜けません。
抜けない、というより押せない……?
両側の突起を押すと外れるはずなのですが……。
片方しか感触がありません。
押したところで引っかかっちゃってるとか?
だったらもう片方を押したら取れそうなものですが、起き抜けなもので思考がちゃんと働いていません。
しばらく角度を変えて押したり、引いたり。
しかしさすがに目も覚めてきました。
これはおかしいな、と思って枕元をさぐり、リモコンで電気を明るくしてみました。

……あっ。

破損。


割れてる……。
上記の写真の通り、取れましたけどね。
非常に取りづらいこと限りなし、でした。
FOMAだったらまだよかったんですが……MOVAの方なんですよ~。
他の携帯はFOMAで、FOMAはどの機種でも同じコードで対応できますが、MOVAはいちいち違うんですよね。
うー……。
なにかすこし工作するなど、考慮が必要ですね。


なんてコトがあったのです。
それを書き込もうとしたら、楽天さんのブログ自体がメンテナンスに入ってしまいました。
えー、こっちも(笑)?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2007 12:53:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[なんでもないこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.