178360 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

January 1, 2008
XML
カテゴリ:なんでもないこと
出先の空で1枚…。


新年、あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬご支援と、よりいっそうご愛顧いただきますよう、
心よりお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。




さて。
今回の年越し…。
例年通り、「好きな音楽とノベル書き」にて越年いたしました。
ある種の儀式かも知れません。
今年も1年、好きな音楽と、ずーっと触れあっていけますように。
好きなノベル書きに、ずーっと従事しつつきちんと皆様にお届けできますように。
これをやらずには年が越せなくなっております。

毎回ランダムで音楽を聴いておりまして、その年の運勢を占うわけですが。
今年は、RAG FAIR『夏の大三角』でございました。
今年はリーダーに注目!ということでしょうか。
よし、頑張ります。
(何を)

また、ノベルの方は、遅いながらもこつこつ書き進めている企画モノ。
やっぱりトライアングルです。
何度目とも知れぬクライマックスを書いているところでございます。
昔から、感情移入の激しいタイプでして…。
ゲームだろうがアニメだろうが、どこまでも入り込むんですね。
特に小説を読んでいるときにはその傾向が顕著で、我に返る瞬間には「ただいま」という言葉が合うんじゃないかというくらいの入り込みっぷり。
…と思っていたら、それは書くときにも当てはまるようでして。
相当入り込みます。
今書いている箇所が切ないくだりなもので、もう、胸が締め付けられるようで…。
年明け早々ぼろぼろ泣きながらペンを走らせていたのでした……。

……あ。
引かないで、暖かい目で見守っていただければ幸いです。
常に心が迷子になっちゃってる人なのです。


こんな高原風音でございます。
今年も1年、マニアックに突っ走っていく所存です!
ゴー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2008 09:49:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[なんでもないこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.