178370 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

February 4, 2008
XML
カテゴリ:なんでもないこと
…タイトルですが、あくまで「東京にとっての」。
駅の階段を下りていたら、北の地方のイントネーションのおじさまが、
「この程度じゃ大雪なんて言わないよな」
と仰っておりましたが。
雪の降らない場所に3センチだの5センチだのっておおごとなのですよね。

家の中からぼんやり雪を眺めていた昨日。
やっぱり憂うは翌日の出勤でございます。
電車が止まったら大変!
そんなわけで今日は10分ほど早く家を出ました。
……あちこちが白いです。
花壇の中は真っ白。
池には氷。
氷に雪を投げる子供。
殆ど凍ってしまった道端の雪。
そこに残る、犬や大人のはしゃいだ足跡。
おやおや……。

でも目を瞠ったのは橋の手前の坂道。
遊歩道になったそこは普段は赤い道なのに…遠目から見ると真っ白。
さすがにそこを歩くときはおっかなびっくりでした。
なんとかスリップせずに辿り着けましたよ。


大雪…。
昔はそこそこ降ってましたよね。
1年おきに大雪が降っていた頃のことを思い出します。
しかも2月1日に。
2月1日って、あちこちが入学試験なんですよね。
1つ上の学年が中学受験の時に大雪で、自分の時もこうだったらどうしようと思ったものです。
上手い具合にサイクルになっていて、自分が受験したときは……どうだったでしょう。
ただ、雪は降っていなかったのは覚えています。
晴れているイメージもないのですが……。
うーん……。
所々は覚えているんですけど、結構うろ覚えです。
それはそうですよね、もう何年前だっていう話ですもん。
ん?
何年前だ…?
…………。
数えようかと思いましたが、やめておきましょう…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2008 12:25:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[なんでもないこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.