178368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

February 23, 2008
XML
カテゴリ:なんでもないこと
す…すみません。
まだやってます。
意外に時間かかるし面倒だし…!!
のんびり他の作業もそろそろやりたいですが…。
が、頑張って…やろうと思います。

何が痛いって、98のCD&DVDドライブがヤバい事だという話は既にしたと思いますが…。
じゃあ、中のデータをどうやって外に逃がしてやるんだ、ということです。
FD?
そんな1.4MBの容量で10GBのデータどうやって書き出すんだ、と。
どんぶり勘定でも7300枚とかですよ。
物理的に無理でしょう…。
MO?
……なんでだかよく画像データが壊れるんですよ…!
何度ヘコんだことか…!
LAN?
………。
すみません、設定が無理です。
自分のコンピュータだと思うとヘタして壊したら嫌だなと思うと…。
資格持っていてもこのザマです。
資格が泣いています。

その後…。
紆余曲折していたら、このドライブ、読むのはダメですが、吐き出すのは大丈夫だと言うことが判明しました。
どういうことだよ…。
えぇいならばとっとと書き出しますよ!!
…なぁんてね。
“とっとと”なんて言ってしまいましたが、そんなスピーディに事が進むわけはなく。
とりあえずのデータを全て書き出すのに、半日以上かかりました。
午後1時頃に始めたはずが、気が付いたら(途中食事等もありましたが)午前5時ですよ…。
土曜日で本当によかったです。
さすがに5時に寝て7時に起きるのはそろそろツラくなってきましたからね…。

しかし!
まだ最大の難関であるメールの移行が残っているのです。
企業系のお知らせメールって殆ど見ずにそのまま残っているので、未読メールが2500通を越えているという凄まじさ。
普段からの整理って本当に必要ですよね!!
とりあえずは確実にいらないものは捨てて、あとは諦めて移行しようと思います。
それから考えましょう。
(っていうとその後はまた放置の可能性が10割)
あー。
3月になる前に新コンピュータにしたかったんですけど…。
ちょっと無理っぽいかな、とも思いつつ、のんびり頑張ります~……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2008 02:08:36 AM
コメント(0) | コメントを書く
[なんでもないこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.