178627 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

September 18, 2008
XML
今日は残業している場合ではありません。
早く帰らなければ!
いえ、ちょっとだけ残業してしまったのですけれどね。
30分ちょっとだったので…かろうじて最初が欠けただけでちゃんと見られましたよ!
え…。
何がって…。
『アメトーーーーーーク』…。

いやいやいや。
甘く見てはいけません。
11時台で視聴率平均13%とか叩き出している番組ですよ。
ゴールデンタイムとはわけが違うのです。
ゴールデンの13%は「あー…まぁそこそこ?」ですが、11時台では「みんな見過ぎ(笑)」です。
そのジャンルに精通した(にわか勉強もまぁ大目に見て)主に芸人たちが妙な方向に熱く語るトーク番組。
まさか今までの最高視聴率を家電芸人で取るとは思わなかった番組です(笑)。
今回のゴールデン3hスペシャルでも家電芸人は取り扱われていましたね。
何が笑えたって、後日の会話の中で、
「家電芸人で見たけど」
「あ、家電芸人でしょ」
なんて言葉が出てくる出てくる…!
みんな見過ぎですってば(笑)。

そういえば、地下鉄の車内でも聞いたことがあります。
「餃子の王将って知ってる?」
「へぇ、どこ?」
「この前『アメトーーク』で餃子の王将芸人ってやっててさ。それ以降ホント混んでるんだ」
って。
うわぁ。
視聴率の機械が入っている家庭なんて、“地域で何台”レベルですからね。
実際に見ている人ってどれくらいいるのでしょう。
認知度も前より上がっているのではないでしょうか。

そして今回のスペシャル。
ちょっと期待していたのが“スラムダンク芸人”。
どきどきです。
一番好きなのが木暮さんだったせいか、結構取り上げられていて嬉しかったです。
あとは藤真くんが好きだったのですけれども…。
やはりアレですね。
主人公がいるチームがメインになりますよねぇ。
それは仕方がないことかと。
ディープに好きな方が多いでしょうから、「もっとつっこんで欲しい!」というのは当然ですけれどね。
玄人向けにしてしまうと、本当にわからない人が見たときに入り口さえわからなくなりますから。
どのトークも、きっと素人以上玄人未満の方にとってが一番面白いのかもしれません。
妹は好きな人が出ていたのでにやりとしていましたけどね。
わたしも好きでしたが、妹がより深く作品を愛していましたから。
陵南の6番付けて番組に出れば良かったのに(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2008 12:44:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ・お笑いなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.