178622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

March 31, 2009
XML
カテゴリ:お仕事なこと
最近、どうですか。
なんとなく付け放したテレビのワイドショーで見るニュースは、暗いか揚げ足取りか。
揚げ足を取られるほうにもどうやら落ち度はありそうですが、そんな細かいことをぐだぐだ言っている場合なのかなぁと思います。
つっこみどころはそこではないのでは、と。
適当に掃除をした後のタンスの上を指で撫でて「この埃は何ですかいつついたんですか手抜きじゃないですかあなたは掃除人失格です」とがなりたてているようです。
その指にもともとついていた埃だと後からわかって大騒ぎすることもあるので困りものです。

だからですね。
テレビはもっと明るいニュースをわいわい伝えてもいいのではないかと思うのですよ。
こと暗くなりがちだからこそ、ぱーっと。
みんながみんな節約ばかりしていては、澱むばかりだと思うのですけれどねぇ……。

でも、そうやって明るい話ばかりやっていると、
「こんな時代に何をおちゃらけたことやっているんだ!」
と苦情が来たりするそうです。
なんだかなぁ……。


というご時勢です。
わたくしごとで大変に恐縮ですが……。
かつて職場でちょっとだけ先輩だった方が雇用終了にあたってだいぶもめたので、果たして来年度はどうなることか。
そう思っていたのです。

で。

「こういう状況(不況)なので、“あと3か月で”という話になるかもしれないが、それでもよければ来年度もよろしく」

ということになりました。
“あと3か月で”というのはあくまでたとえ話であり、前回もめたのがこたえたので全員に通告しているようで、今のところはまったくそれは考えていないとのことでした。
いやいやいや。
有難いことです。
できることは小さいですが、こつこつ頑張ります。


すみません、以上、超わたくしごとでございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2009 01:21:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事なこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.