178621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

April 4, 2009
XML
カテゴリ:ディズニーなこと
お休みですが、午前中に起床。
む~……眠たいです。
でも、お昼ご飯を食べに行くのです…頑張らなくちゃ。
ダイニングヴォヤッジ……まだまだかかりますからね~。


ふらりとやってきたのはディズニーランドホテル。
うーん、結構混んでいますね。
タイミングが合えば大丈夫なこともあったりするのですが……。
思ってシャーウッドガーデンに行ってみました。
あらら。
やっぱりアウトですか。
仕方ありませんね。
なんとなくそんな気はしていました。

ふと見ると、カンナは大丈夫そう…?
ダイニングヴォヤッジのレストランには入っていませんが、なにかもうおなかすきましたし……。
尋ねてみると、ちょうどキャンセルがあったところで、大丈夫とのことでした。
あ、前回来たときに案内してくれた方が今日もいらっしゃいました。
こちらのことを思い出してくれたようです。
前回はクリスマスディナーで…見た目にもとても楽しかったです。
今回はスプリングメニュー!
楽しみですvv
ランチでは、スターター2品、野菜料理、米料理など、デザート…で2,800円の「デイブリーズ」、スターター2品、本日のスープ、野菜料理、魚料理または肉料理、デザート…で3,800円の「サニーデライト」があるのですね。
せっかくなので「サニーデライト」にしましたよ!

ディズニーランドホテル内レストラン、カンナ(2回目)。


オリジナルカクテル、スプリング・ファンファーレ。まずはのみものから。
すみません、休日だったので思い切りカクテルです(笑)。
タイトルはスプリング・ファンファーレ。
焼酎ベースで、ホワイトカカオリキュール、クランベリー・ハイビスカスシロップのカクテルです。
カカオリキュールがきいていてほんのりチョコレートの香り。
結構キツイですが、チョコ!
美味しい~~。
飲みやす~い。
湯葉玉の黒胡麻ソース、山芋とマッシュルームのマリネ柚子の香り。スターターは6種類の中から2つ選べます。
左が「湯葉玉の黒胡麻ソース」。
右が「山芋とマッシュルームのマリネ 柚子の香り」。
山芋は柚子がとてもいい香りですね~。
湯葉玉は温かくて味わい深い。
黒胡麻が湯葉にこんなに合うなんて!
野菜と干しエビのスープ。本日のスープは野菜と干しエビのスープ。
うーん、中華っぽい。
干しエビって本当にいい仕事をしますよね。
季節野菜の盛り合わせ、3種のコンディメント添え。続いては温野菜。
「季節野菜の盛り合わせ 3種のコンディメント添え」。
季節の野菜がスチームされていて、3種類のソースをお好みでつけていただきます。
野菜は大根ににんじん、アスパラに青菜、サツマイモ、ドライトマト、ブロッコリー、ヤングコーン、ミョウガにエリンギ。
ソースはバジルソース、桜塩、もろみ味噌とビネガー。
お好みの味でいただけるというのが嬉しいですね!
ドライトマトにはバジル、なんてこだわりもあったりしますが、基本的にはどの組み合わせでも美味しいです。
野菜が甘いのでそのままでももちろん行けますし。
特にもろみ味噌がお気に入りですvv
本日の鮮魚のソテー、トマトのスパイシーレリッシュ、醤油風味(本日はスズキとサクラマス)。メインは選ぶことが出来ます。
お肉やお魚、いろいろあるのですが、今日は「本日の鮮魚のソテー トマトのスパイシーレリッシュ 醤油風味」をチョイス。
白身魚はスズキ。
とてもふっわふわでジューシー。
ピンクの方は桜鱒。
脂がのっていて美味しかったです。
雑穀米も美味しかった!
ッテージチーズケーキ、チーズクリームとルバーブのシャーベットデザートもチョイスです。
やっぱり色々迷って、「カッテージチーズケーキ チーズクリームとルバーブのシャーベット」にしました。
りんごの五穀リゾットもいいなぁと思ったのですが、チーズ好きとしてはまずチーズに行くべきだろうと思いまして。
シャーベットはルバーブですって。
へえ…。
苦味がちょっとありますが…さほど気になりません。
下のビターチョコレートと一緒に食べると……わ、まろやかで濃厚な甘さが!
ちゃんと引き立つ!
そしてチーズケーキは…と。
ふむふむ、チーズが濃いですね……底のクッキーがまたさっくさく。
美味しいなぁ…じゃあ横のクリームを、と。
………?
な、生クリームじゃない……こ、これもチーズ…!?
タイトルだとどこがチーズクリームなのかなぁと思っていたのですが、そうですか、ここが……!!



ごちそうさまでした。
いやぁ……。
美味しかったです。
5月になったらまたメニューが変更になるということで、これはお邪魔するしかありませんね~♪

さて、と。
次はアンバサダーに向かいます。
ハイピリオン・ラウンジでケーキを食べてダイニングヴォヤッジのスタンプをいただきますよ!!
えぇいバスで行っちゃえ~。

……ん?
あれ?
バス、あちこち新しくなってます?
こちらのタイプのバスは久しぶりなのですが……。

ボタンが3つのシート。
▲ 赤いシートに黄色いボタンはありましたが ▲
▲ このタイプは初めて! ▲


天井の星座図…アンバサダーのロビーを彷彿とさせます。
▲ バス後部の天井には星座が! ▲
▲ 一番後ろにはミッキーフレンズもいました ▲


しっぽ!1928!
▲ お、ナンバーが1928… ▲
▲ ミッキーのデビューした年ですね ▲
▲ って、 ▲
▲ しっぽがついてますよしっぽが!! ▲


あ~…。
なんて可愛いのでしょう。
ラウンジは、カンナから電話をかけていただいたのですぐに座れました。
2回目でしたけれどもやっぱり美味しかったです★
ただ、なにやら微妙な空気を醸し出している2組の間になってしまいまして。
ちょっと笑えました。
「コマンド:逃げる ▼
 まわりこまれてしまった!」
みたいな感じ(笑)。

改めて明るいところで撮るデザート(笑)。
▲ ベルのケーキ ▲
▲ この前は夜でしたが、今日は昼です ▲
▲ なので見やすい写真になりました(笑) ▲


あとは、ディズニーストアでお買物。
それとパステルでプリンを買って終了~~。
またもや食い倒れな1日でしたvv





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2009 12:33:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ディズニーなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.