1873421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒好き親爺の日々

日本酒好き親爺の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

アバター

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
おっさんの酔いどれ… 酔いどれ初心者さん
Pinky 慶keiさん
目指せ!全国制覇!… asanohchangさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.03.07
XML
カテゴリ:お買い物
 
 TV(スタイルプラス)を見ていたら 包丁を取り上げる番組をやっていた。 最近、自分で思っているだけかもしれないが 包丁が遂げるようになってきたので 少し興味が沸き 見入ってしまった。

 やっていたのは、関の包丁屋さん。商品は、天味寿楽(てんみじゅらく) ダマスカス鋼材で作られる包丁。 波紋とはちょっと違うが 全体的にエグイ文様があしらわれた なんともいえない包丁でありました。

 で・・・ 欲しくなり調べてみました。

 が・・・訳のわからない言葉が沢山

  ●長尾包丁製作所(岐阜県関市)
  ●天味寿楽【てんみじゅらく】
  ●ダマスカス
  ●青紙(青紙スーパー鋼)
    ・出雲安来の砂鉄より精錬しました極上の青紙スーパー鋼です。
    ・ブレード材質:日立安来鋼青紙スーパー鋼(本割込鍛造品)
  ●銀紙(安来鋼)
  ●粉末ハイス

安来鋼 『ウィキペディア』
 安来鋼(ヤスキハガネ)は、旧雲伯国境地域における直接製鋼法で出来た鋼の総称。

 島根県は古代から良質な砂鉄の産出地であり、踏鞴製鉄が盛んであった。こうして精製した和鋼は切れ味が抜群であり、「桜印」のブランドで全国的に知られている。

 島根県安来市の日立金属安来工場で、先端技術を駆使して造られた工具鋼を代表とする高級特殊鋼すべての名称と定義されている(これら高級特殊鋼は「YSSヤスキハガネ」(YSSはYasugi Speciality Steelの略)として登録商標されている)。

 現在、安来法による直接製鋼法を行っている特殊鋼は

高純度炭素鋼黄紙(黄鋼)系 ハサミ、鋸、農具、たがねなどに
超高純度炭素鋼白紙(白鋼)系 包丁、小刀、鉋、剃刀などに
W(タングステン)・Cr添加鋼青紙(青鋼)系 良質の刃物に

が主である。白紙、黄紙、青紙の名称は、別に深い意味があるわけではなく、同じサイズに仕上げられた製品を、どの鋼か簡単に見分けられるように、目印として色紙を貼りつけていたことにとるのである。

 その他に

  高合金刃物鋼(銀紙系)
  ステンレス系刃物鋼
  高合金粉末鋼

などがある。古来の正統的和鋼として、同地方の奥出雲町では年に数回の古来のたたら吹き製法により玉鋼がつくられ、日本刀の原料として全国の刀匠に配布されている。

ダマスカス鋼 『ウィキペディア』 抜粋
 現在は異なる2種類のものに同一の名称が用いられている。

 異種の鋼材を積層鍛造して、ウーツ鋼を鍛造したときに現れるものとよく似た縞模様を表面に浮かび上がらせた鋼材。 安来鋼などと混ぜ合わせることにより現在は主に高級ナイフ用に用いられる。鋼材をモザイク上に組み合わせ、折り返し鍛造を行わないことによって任意の模様を浮かび上がらせることも可能である。また、鋼製のチェーンやワイヤーを鍛造することで製作するチェーンダマスカスやワイヤーダマスカスといった鋼材も知られる。

 このぐらいにしとかないと 頭が爆発しそうだ・・・。 関には 関 刃物まつり(10月)が有るそうなので 今年の秋には行って見たいものだ。 その時にまた詳しく調べてみよう。


 一番下に掲載した楽天で売っていた包丁は 青紙 であり ダマスカス ではありません。

刃物まつり
 10月(体育の日の前日とその前々日)

 刃物まつりは刀祖元重の遺徳を偲び刃物の街の限りない発展を祈る趣旨で、誰もが楽しめる刃物市が最大のイベントとして人気を呼んでいます。

 関市繁華街本町通りに多数の廉売市店が並び豊富な刃物製品を値打な価格で販売します。

 また古式日本刀鍛錬、関優秀刃物展、刀剣展、居合道の据物斬り、アウトドアナイフショウなど刃物のまちならではの催しがいっぱいです。

天味寿楽 ダマスカス包丁
天味寿楽 ダマスカス包丁 240mm

スタイルプラス
東海仕事人列伝
極上の切れ味を持つ包丁を作る73歳の職人
古くから刃物生産が盛んに行われてきた岐阜県関市。
ここに世界中から注目される包丁職人がいる。
長尾包丁製作所 代表 長尾太73歳。

現在、多くの業者が機械化を進める中、長尾は一本一本手で作る。
包丁作りの極意は「一、素材選び 二、焼き入れ 三、研き」。
日本刀の製法を取り入れた包丁作りは手間がかかり一ヶ月半はかかるが、
抜群の切れ味で研ぎやすく、25年は持つと評判。
国内の有名刃物店はもとより刃物の本場ドイツでも高く評価され
ヨーロッパやアメリカでも販売されている。

「切れる包丁を使うと明るくなる」。
極上の包丁を追い求める職人の思いに迫る。


関刃物センター

長尾包丁製作所の包丁が購入できる
【長尾包丁製作所】
■天味寿楽 ダマスカス ぺティ18000円
■三得160mm 20000円 180mm24000円 など
住所〒501-3936岐阜県関市倉知3191 
電話番号(0575)21-0556
営業時間午前8時30分~午後6時
定休日なし

岐阜県刃物会館

長尾包丁製作所の包丁が購入できる
住所〒501-3874岐阜県関市平和通4-6
電話番号(0575)22-4941
営業時間午前9時~午後5時
定休日なし
備考http://www.seki-japan.com/

ノーブランド 最高級青紙スーパー鋼 「天味寿楽」 牛刀 210mm

●素材:鋼(青紙スーパー+ステンレス420)、表面(磨)、柄(黒合板)
●サイズ:全長(335mm)、刃長(210mm)、刃幅(41.5mm)
●重量:約200g

定価 14,269円 (税込) のところ
ナチュラム価格 10,920円 (税込) 送料別
ナチュラム 楽天市場支店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.15 11:21:59
コメント(0) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.