1033733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カズの世界

カズの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kazu@ Re:正代と石川さゆりの関係(09/26) お久しぶりです。 19年、インド、中東を最…
Jun aka タッチ@ お久しぶりです 特に用事はないのですが、海外渡航が難し…
kazu27523826@ Re:テヘランの朝 7月だけどさわやか(08/06) テヘランの町並みは好きです。 裏通りを歩…
kazu27523826@ Re:ペルシャのコインの裏です(10/18) アラブとペルシャは、文字が同じなのに 意…
kazu27523826@ Re:インド船にゴキ○リホイホイ(07/01) そうだ。見た文体だと思ったら、やっぱりM…

Headline News

2007.11.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「世界に輝く」かどうかは別にして、色々おいしく食べられるのは
間違いありません。
こんなに、バラエティに富んで、それぞれが最高か、それに近いものが
食べられる街は他にないでしょう。海外から帰ると、つくづく感じます。

和食はもちろん、中華だって、中国より美味しいものは沢山あります。
お金さえ出せば、仏より美味しい仏料理が、米程度の、アメリカ料理は
訳がない。但し、ステーキの値段は、残念ながら・・・

ところで、ラーメン屋なんかも入れてくれたんでしょうか?



格付け「ミシュラン」アジア進出、東京の8店に三つ星評価 (読売新聞)

 「ミシュランガイド東京2008」が発刊され、記者会見でガイドブックを手にする総責任者ジャン・リュック・ナレ氏(東京・丸の内で)

 東京のレストランを星の数で格付けする「ミシュランガイド東京2008」の発刊記者会見が19日行われ、最高の三つ星評価に8店の飲食店が選ばれた。東京版はアジア初のミシュランガイド。

 タイヤメーカーの仏ミシュラン社グループが手がけるミシュランガイドは、これまで欧州を中心に21か国分が発行されている。

 22日発売の東京版では都内150店のレストランが選ばれ、〈1〉三つ星「そのために旅行する価値がある卓越した料理」8店〈2〉二つ星「遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理」25店〈3〉一つ星「そのカテゴリーで特においしい料理」117店――という内訳。日本ミシュランタイヤによると、星の総数191は、ミシュランガイドが紹介する都市では最多。ミシュランガイド総責任者のジャン・リュック・ナレさんは「星の評価基準は欧米の基準と同じ。東京は世界に輝く美食の都」と持ち上げた。

[ 2007年11月20日9時25分 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.20 22:55:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.