277931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★おばあちゃんの独り言♪

★おばあちゃんの独り言♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

2024年03月17日
XML
ゆう君 今週は月曜日から 学級閉鎖ということもあり 夕食には来ませんでしたしょんぼり

学校明日から学校だし明日の夕飯はどうするんだろうとママに確認したら 
今度から自分の家で食べさせるとのこと。
ママの残業の時だけお願いします。との連絡がありました。

「そうだよね。もう中学3年生になるんだものね。スマイル


ゆう君 中学生になった時から もう来ないかなと思っていたので 
良く来てくれたと思っていました。
ママもよく食べによこしてくれたと思い感謝していますスマイル

保育園の時から ずっと食べさせていたので かれこれ14年は経っています。
中学生になってからは 回数は減りましたが いざ来ないとなると 気も抜けるし
寂しい気もしますが 仕方ありませんね〜号泣

夫婦だけになると 手抜き料理になりそうですわからん

近くにいるので 顔は見られるし 中学卒業までに
まだ一年あるので卒業までには 孫離れしないとと思っていますぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月17日 18時02分29秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   こ う さん
こんばんは

お孫さん
全然顔を見られなくなるのは寂しいですから
多少なりとも顔を見られる機会があるのは
よかったですね
孫離れも必要ですが
抜き打ちで来てもらいましょう(^O^)/ (2024年03月17日 21時44分58秒)

Re:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   maria- さん
こんばんは。
お孫さん、晩ご飯食べに来てたんですか?
うちも、近所の娘、働いてますが、遅くなっても自分の家で家族で食べてます。
(2024年03月17日 23時25分28秒)

Re:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   黒猫とむ さん
孫のお世話
今は 大変ですが
離れたら 寂しくなることでしょう

そのころには 80歳
自分の事で 精一杯かな

旅行に行けると
楽しみにしていますが (2024年03月18日 19時11分03秒)

Re[1]:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   wakoyan55 さん
こ うさんへ
こんばんは〜そうですね。
有り難う御座います。
すぐそばに住んでいるので いつでも会えるのですが 男の子だし 年頃のせいもあって面倒くさいみたいです。

(2024年03月18日 23時04分13秒)

Re[2]:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   wakoyan55 さん
maria-さんへ
こんばんは〜そうなんです。
生後10ヶ月から保育園に行っていて
送迎からママが仕事から帰って来る迄に
お夕飯食べさせていました。
その癖がついていて ずっと食べさせていました。
うちは娘ではなく嫁さんなので 友人から孫の面倒見させて貰えるだけ有難いと思いなさい。と言われ 1人しか孫が居ないので 喜んで見させて貰っていました。
(2024年03月18日 23時21分10秒)

Re[3]:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   wakoyan55 さん
黒猫とむさんへ
こんばんは〜
とむさんもお孫さんのお世話してらっしゃるんですよね。
色々面倒くさい時もありましたが
孫が来てくれる事によってやる気が出たり
元気が貰えました。
まだ中学生なのでこれからの成長も楽しみにしています。
(2024年03月18日 23時28分10秒)

Re:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   tamtam4153 さん
こんばんは。
ワコヤンさんのお口から「孫離れ」だなんて…!
ゆう君ももうそんなお年頃になったのですね。
ワコヤンさんとはゆう君が生まれる前からのお付き合いですから、ゆう君は私にとっても孫みたいなもの!
ずっとこちらのブログで成長を見守らせていただいていたので、ワコヤンさんが孫離れしたら私も寂しいです(;_;)
でも近くに住んでいるのでたくさん会えますからね^^
これからも時々はゆう君のお話を聞かせてくださいね。
(2024年03月21日 20時00分31秒)

Re:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   tamtam4153 さん
3/15のスイミング再開の記事に再びコメントをいただいていたことに先程気づいてお返事させていただきました。
お返事が遅くなってすみません💦
いつもコメントをありがとうございます♪
(2024年03月23日 10時06分57秒)

Re[7]:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   wakoyan55 さん
tamtam4153さんへ
こんにちは〜こちらこそ返事遅くなり
すみません。
中学1年に入学時からもう「自分の家でご飯食べる」と言われるかなと思っていたら
まだ来ると言ってくれたので そのまま
にしていましたが 家に帰ってからまた
来るので 本人もだんだん面倒になって
来たみたいです。
年頃で口数も少なくなって来たので 丁度良いタイミングかと思います。
tamさんはまだ若いから親子さんの気持ちだと思いますよ。
有り難う御座います♪
(2024年03月25日 17時45分12秒)

Re[8]:【孫ちゃん・いよいよ中学3年生&孫離れ】(03/17)   wakoyan55 さん
tamtam4153さんへ
私の方こそ、、
tamさんの言う通りだったのでついまた
コメントしてしまいました。
何度もすみません。

(2024年03月25日 17時53分09秒)


© Rakuten Group, Inc.