7069827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

紫のカリフラワー 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

2006.10.21
XML
原作:遠野春日 絵:蓮川愛
「不器用なのは愛のせい」★★★★☆(★3つ半)
リーフサウンドノベルズ(原作:リーフ出版)


57_bukiyo-s.jpg


相川夏樹 … 野島健児
各務利明 … 遊佐浩二
近見    … 近藤 隆
水木    … 山中真尋



夏樹と各務は同じ高校3年生で生徒会の会長と副会長という間柄。
しかし、実は皆には決して語れないそれ以上の関係があった。

夏樹は密かに各務に思いを寄せていたのだが、告白することも出来ずに居た。
そんなある日、たまたま生徒会の仕事でカメラを片手に校内を見回っていた際に各務の弟の着替えている写真を隠し撮りしてしまった挙句、その写真を各務自身に見つかってしまい「洋二(各務の弟)に黙っていて欲しければ言うことを聞け!」と身体の関係を強要されていたのだ。
しかし、実は各務自身も高校に入って初めて夏樹を見た時から夏樹から目が離せずに居て、実は嫉妬から酷い要求をしていたのだ。

互いに思いながらも互いの思いを知らずに身体だけを繋げる日々。
しかし、夏樹の寝言によって自分の思い違いだったのでは?と疑問をもつ各務。

「スキ・・・・・・・各務・・・」

しかし、状況はそのまま変わることなく過ぎていったが、ある日とうとう各務以外に近見にまで写真の秘密を知られ、脅されてしまって・・・




この作品は遠野さんの比較的初期の作品なんでしょうか?
実は以前、読んでみようと思ったんですがリーフさんの方で売り切れになっていて読めないまま今に至ってしまったんですね。
ブログにする前に発売が決定した時に日記に一度書いたんですが、Sねさん曰く「あまり記憶に残っていない作品」ということだったんですが・・・

ん~~~~~
正直、どう感想を書こうか迷ってしまいました。
原作の方がどうなっているのか一度きちんと読んでみたいです。
このCDは実は3/4が高校時代の話で、1/4が社会人になってからの話になっているんですね。
この2人、大学時代に実は1度別れちゃってるんです。
それでお互い別の人と付き合っていて、ちょうど別れてフリーになった日に偶然にも再会してもう一度付き合うようになるんです。
ところが、割合がこんななのと大学時代の話がモノローグだけという形なので、ようやく心が通じ合って付き合いだしたと思ったら別れていて・・・聞いていてあまりにも『唐突な!』といった感が拭えなくて失敗
せめて冒頭部分に社会人になってからの2人の思いが入っていたなら納得だったんですけどね。

その逆に、ブックレットの中にあったSSとリーフの通販オマケCDの話はよかったですぅ手書きハート
夏樹の上司に嫉妬する各務&各務が夏樹を振り回しているようで実は案外余裕がなくて夏樹に振り回されている各務・・・グーーーッ!(^_-)-☆/爆


以前も遠野さんと蓮川さんのコンビの作品の主役もノジケンさんだったんですが、遠野さん曰く『傲慢な攻めと意地っ張りな受け』という得意パターンの原点と書かれていて、そんな受け君の声にピッタリなんですよねぇ。

2226.jpg など


蓮川さんの受けの顔と声が本当にしっくりくるというか。
逆に遊佐さんは2人の共通の友人水木役の方が飄々とした感じがもしかしたら雰囲気は合ってたかも。
ただ、フリートークで遊佐さんはドSでノジケンさんはドMなんだという告白に(なるほどなぁ~!)と(≧m≦)ぷっ!←なにがなるほどなんだか・・・。


あ!フリートークの中で遊佐さんとノジケンさんが共通のアニメ(だと思う)内で、すぐに死んじゃったよね!という話になったんです(なんかノジケンさんって死んじゃう役が多いそうで、そんな話からこの流れになったんです)。しかも、遊佐さんはもう1つ同じ番組内で別のキャラもやっていたのに最終回間際なのに役名もなくて“A”なんだとか・・というのを聞いていて、

「BLOOD+」なんじゃな~~~い?それって!!!と途端に起き上がって正座しちゃいましたよ(爆爆爆)

だって、ノジケンさんはカルマン役だったし、遊佐さんはグドリフ役だったし・・・すぐ死んじゃったし(T_T)


なんかストーリーと離れたところで盛り上がっちゃった気がしなくもないんですが・・・
とにかくこれにて感想終わり!
週末なんで、もう落ちないと。


本当は「彩雲国」や昨夜見た「999」の話とか、いろいろしたかったんですがそれはまたということで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.21 16:34:57
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.