7067781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

紫のカリフラワー 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

2007.03.24
XML
ウエブラジオ「モモっとトーク チラチラ」★★★★☆





遊佐さんがパーソナリティを務めるウェブ・ラジオのダイジェスト第5弾CDです。

今回のゲストは杉田智和さん鈴木千尋さんでした!


第五弾まで聞かせて頂いているCDなんですが、とにかく面白いですね!
(最近、リアルタイムで聴きに行ったときは真殿さんがゲストでした)
毎回大笑いさせて頂いていますが、前回聞いた第三弾の伊藤健太郎さんの時の回と今回の杉田さんの回は、ご本人の話っぷりだけでなく、遊佐さんとの出会いの作品とかいろいろ細部で「ああ、アレだな!」とわかる内容が散りばめられていて笑いの中に頷きのオマケ付きで楽しめました。
(個人的にBLCDのダメ出しをされるというイトケンさんの奥様が素晴らしい!と思ってしまいました。
私も出来ることならやってみたーーーい!>ダメ出し 爆爆爆)


とにかくOPはいきなりファジーの話(笑)
確かにファジーって使ってましたよね!
そういやいつの間に消えたんでしょうか?>ファジー~~~~~

それと遊佐さん的には電子レンジに関する言葉で「チンする」が定着してしまったのがちょいと腹立たしいんだとか(笑)
確かに昔は「チーン」って音ですけど、今の電子レンジって「ピッピッピ」みたいな音ですものねぇ。
深く考えずに私もちょくちょく使ってますですよ!遊佐さん(爆)>チン


さて内容ですが、とにかく一発目にいきなり某若本さんの物真似から入った杉田さんのトーク!
私も杉田さんのをはじめとしていく人かの若本さんの物真似を聞いていますが、一番特徴を捉えていて上手いと思っているのは実は杉田さんじゃなくて福山さんのなんですよねぇ(笑)
彼のはマジに上手かったですよ♪
今度機会があったら聞いてみて下さい。


あと、↑に書いた細部で「ああ、アレだな!」とわかった部分ですが。

たとえば、イトケンさんだと・・・
遊佐さんと初めて共演した作品の「超者ライディーン」は当時、子供の頃見た「勇者ライディーン」のリメイク版と勘違いして見始めてしまった作品だったんでとてもよく覚えてるんです。

杉田さんでは共演ではありませんが、杉田さんが好きで見ていたというアニメ「修羅の刻」を私も好きで見ていたのですぐにピン!ときたとか(爆)←両方とも大した話じゃないんですがね(^^ゞ

『修羅の刻』

shura.jpg

【キャスト】

陸奥八雲/高橋広樹
宮本武蔵/松山鷹志
陸奥天斗/遊佐浩二
圓/鈴木真仁
宮本伊織(青年時代)/渡辺浩司
柳生十兵衛/竹本英史
陸奥出海/郷田ほづみ
坂本龍馬/遠藤章史
沖田総司/中村悠一
土方歳三/楠大典


話の内容もちょうど興味をもった頃だったのと、歴史的時期からいっても好きな頃の話なのでついつい・・ねウィンク
盛り上がりそうでなかなか周りで盛り上がらなかった作品だったので、このCDを聞いて密に万歳しちゃいました。


あとは、BLCDで杉田さんと遊佐さんが共演していたので、やはり共演していた緑川さんが、フリートークを別撮りしたらしくこちらから話題をふらなくてはならなかったみたいなんですが、その時に悪乗りし過ぎて
「動物の物真似が上手い緑川さん」とフッてしまったらしいんです。

これですね・・・これに関しては逆でしてね、聞いた記憶はあるんですよ!
なんだったかな~?
散々悩んで・・・・・・・・・・・・見つけましたよ!!!

和泉桂:原作の「愛できつく縛りたい」でした~~~♪
は~スッキリした!(≧m≦)ぷっ!




ちーちゃんの回では「SEX PISTOLS」が共演作ということで話しに出ていましたが、この作品しかなかったんですねぇ。
もっとあると思ってましたよ。
しかもこれってちーちゃんは主役だけど、遊佐さんってナレーションじゃないですか!!!(笑)
全然絡んでないし(≧m≦)ぷっ!

sex pistols.jpg


それにしても、杉田さんの回は本当に文句無く面白くてゲラゲラ笑ってしまったんですね。
相変わらず遊佐さんのことは「遊佐様・・」と呼んでいましたし、
今回、緑川さんをどうして「先生!」と呼ぶようになったのかも判明(笑)
そして、毎回思いますが、喋る言葉はミョーに面白いのに喋り口調は丁寧で。
そこら辺も彼に対して嫌な感情を持ったことがない理由かもしれませんね。

あと、杉田さんと仲良しなのは知っていた安元さん。
ブリーチでは3人共共演してますものね。
会話の端々に登場していましたよ♪>安元さん

でも、ちーちゃんの方はやや遊佐さんの会話が多くて、それに対していつものように明るく笑うちーちゃんがとても印象的でしたが、個人的には遊佐さんも反省してらっしゃいましたけど、もう少しちーちゃんのお話が聞きたかったかな?

それにしても友達作りから始めた(?/笑)と遊佐さんは仰ってましたけど、なになに沢山いらっしゃるじゃないですか~!(爆)
↑にも書きましたけど、真殿さんをはじめとしてブリーチのメンバーの中にもBLCDに出てらっしゃる方いらっしゃるわけですし、個人的にはブリーチのメンバー呼んで欲しいなぁ(うふっハート(手書き)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.24 02:48:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.