8486499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.14
XML

以前、FESTUDIOさんに製作して頂いた、パライバトルマリン2.62ct K18WG ペンダント。

P1050153.JPG
白地バックだと綺麗なのですが肌や黒い服の上に着けると
センター部に色がのってしまい綺麗さ半減でした・・・泣き笑い
希少石はカラット数重視でカットされるのでプロポーションの悪い石には良くある事です。


そこで、上矢印こちらのペンダントのように裏張りをしてもらおうと考えました。
枠の内側より少し小さい円形のプレートを作り4箇所くらいのロー付け+ロジウムメッキで、
1万円くらいかな?と予想しました。

そこで加工が安いと評判のマル秘店で見積りを聞くと約15,000円で可能と言われました。
ちょっと予想より高いけどいいかと思いペンダントを郵送ポストしました。
ところが写真からブルートパーズだと思って見積りをしていたとの事で、
パライバトルマリンは加工手順が特殊で(石留め前にロジウムメッキする)手間がかかり、
使用石は2.6ctと大きいうえに内包物によりリスクが高いので26,250円爆弾
かかりますと見積り額が跳ね上がりましたショックが~~ん
さすがにペンダント製作代(19,700円)より高額になるので加工を断りましたNG下向き矢印

FESTUDIOさんなら一から作り直してもこれより絶対に安いと思い、
eメール問い合わせてみると、たったきらきら8,500円きらきらで可能との事でした音符
ちなみに元の枠を使わずに一から丸々製作でも23,600円だそうです。
やっぱりFESTUDIOさんは安いですね~スマイル

しかし、3倍以上の金額差にはびっくりびっくり
一から丸々製作より高い見積りを出したマル秘店にはガッカリです下向き矢印

こんな風に金額が全然違う事が良くあるのでジュエリー加工は、
『複数店で見積りを取って比べるのが大切』ですね~ウィンク
大変勉強になりましたノートえんぴつメモメモ




にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログ村
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.18 09:33:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.