8504431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.31
XML
カテゴリ:分類なし
えんぴつ福島第1原発 海水から4385倍のヨウ素 南放水口近く
上矢印汚染水垂れ流しか・・・・放射性ヨウ素しか値発表してないけど
  半減期30年のセシウムなんかも高濃度なんでしょうね泣き笑い

えんぴつ千葉のアサリからごく微量のセシウム 県は「安全」
上矢印27日時点で既に千葉まで汚染は始ってます下向き矢印
  最初の水素爆発や大気汚染から海や川に落ちた分だけでも貝から検出されたのに、
  上の高濃度の汚染水が広まったら野菜の二の舞じゃあしょんぼり

※高濃度汚染水に含まれていると予想される報道に出ていない放射性物質。
  ストロンチウム90 半減期28.8年 カルシウムのような動きをするため骨や歯に蓄積する。



えんぴつ日本食品から放射性物質=基準内で輸入許可―韓国
上矢印メロン、菓子類、パン、調味料など・・・日本全国の食品全体が汚染か・・・ショック

えんぴつ福島産牛肉で規制値超セシウム=厚労省
上矢印やっぱり牛肉も駄目だったか・・・ショック

えんぴつIAEA、検出物質はヨウ素 福島・飯舘村の測定値修正
上矢印な~んだ、退避基準の2倍って間違いだったのか~スマイル
  200万Bqから2千万Bqへ訂正かよ・・・・Σ(- -ノ)ノ ええ~っ!?
  



ビデオ津波を乗り越える巡視船まつしま  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.01 10:19:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.