101973 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メットの中は加齢臭

メットの中は加齢臭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 30, 2010
XML
カテゴリ:ツーリング

昨日ガッツリ走ったんで、今日は近場をDトラで。

いつも甲佐方面からマミコウにアクセスする際、ほんのちょっとだけ走るK152。今日はこの道をずっと、山都町方面まで走ってみました。

ほとんどが、1~1.5車線幅程度の道で、山越えではクネクネ。Dトラでトコトコ走るととても楽しい道です。

下矢印R445に出るちょい手前にこんな滝がありました。
01.観音滝.jpg

あとでマップルで調べたら観音滝というところみたいです。(今日は、ナビもマップルもなしで出かけました)

R445に出たら、そのまますぐK57へ。ここも、入ったばかりのところは快適2車線ですが、途中から狭くなって山中へ。

この道を進んでいると、なんとなーく見覚えが・・・。どうも、私が高校生の頃、友達と良く行ってた峠で、みんなで「ざめき」と呼んでたところでした。当時、私は原付でしたが、友達はCBXやRZ、Z400GPなんかで攻めてたんですから、今考えるとぞっとします。。。

ノスタルジーに浸りながら、トコトコ走ってると、
下矢印こんなものを発見。
02.へんなの.jpg

下矢印中はこんな風に。
03.へんなの.jpg

んんん?て思って辺りを見回してみると、

下矢印なるほど。
04.しいたけ.jpg

下矢印さらに進んで行くと、急に道が良くなって、マミコウに出ました。
05.マミコウ.jpg

50kmくらいのノスタルジック・ツーでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2010 05:17:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

かず@5963

かず@5963

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ケミカル その4(02/18) het verschil tussen viagra en cialiscia…
http://buycialisky.com/@ Re:驚異の輝き(12/25) cialis 5 mg prezzo farmaciacosto cialis…
http://cialisvipsale.com/@ Re:ケミカル その4(02/18) cialis trial pack $38achat de viagra ou…
http://viagravipsale.com/@ Re:驚異の輝き(12/25) componente activo viagra <a href=&q…
シングル太一@ スコーピオン スコーピオンスポーツで、最高速130キロと…

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.