194518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

This Girl's Life

ソロリティーのお話。








ソロリティーのお話。
greek1

ソロリティーSororityとは、日本語に訳すと女子社交クラブ。たしか昔見てたBeverly Hills,90210でケリーとドナが入ってたあのクラブ。でも誰でも入れるわけではない。ちゃんと認められた人しか入れなくて、その入団テストがものすごくバカげているのだ。その話は、後ほど。でもソロリティーによっては成績優秀な子しか入れないようなまじめなものもあるけど、たいがいは毎週毎週パーティー。しかもフォーマル。飲んでばっかりらしい。


うちの大学にも5つのソロリティーがあるんだけど、例えば、シグマカッパとかゼータZTAとかアルファオメガなどグリークな名前が付いている。

それに対して、フラタニティーFraternityっていうのが男子バージョン。これもグリークな名前が付いている。

ソロリティーはお互いをsisterなんて呼び合うのが普通らしい。ソロリティーの子たちは自ら手作りでソロリティーの名前の入ったオリジナルのバックやT-シャツを作っては着ている。すごいな~といつも感心してしまう。あと週に何回かは一緒に勉強会とか。ミーティンングもしょっちゅうある。

ところで、この社交クラブの入団テストホントにばかげている。このくらい飲めたら入れる、とか、あとほとんどがコネらしい。シスターのだれかに気に入られたりしたら入れるとか。

男子社交クラブ、フラタニティーの入団テストで一番笑ったというかむかついたのが、夜中2時にどこどこの寮に行ってドアをはしからたたいてこれたらOKとか。

女の子だと、夜中に学校のどこかにあるでっかい石にペンキもってきてきれいに学校名入りで塗れたらOKとか。ほんとバカげてる。。笑。でもそこがアメリカらしいといえばそうなんだけど。

でも一回むかついたのが、誰かフラタニティーの入部テストで一回、夜中にうちの寮にきて思いっきりドアをはしからはしまでたたいて行ったやつがいた!あれはむかついた。ていうかみんなむかついてた。笑。そんなことが去年あった・・・。^^;あとだれかシャワー浴びてる時に電気消したりとか。これも入部テストの一貫なんだよって友達が教えてくれた・・^^;みんなそんな目にあっているらしい。最初は単なるいたずらかと思ったが・・・^^;

まあ、こんなおもしろおかしな入部テストなんだけど、それもアメリカらしくって私は好き。1~2年は入ってた、っていう人も多い。3.4年になるとほんと授業忙しいし、本気で卒業しようとなると勉強が大変だからだ。私もソロリティーには入れないなあ。だって勉強するヒマなくなっちゃうくらい平日もミーティングやらいろいろあって、友達とかどんどんやめてるから。ばからしい、と言ってやめた子も多し。日本人の私は人よりも勉強しなきゃいけないのでそんなヒマはないなあ~。

一回、フラタニティー主催のパーティーにいったことがある。私は基本的に飲んで友達とワイワイするのが好きなので、とっても楽しかった。

hall4






















© Rakuten Group, Inc.