【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

京王電鉄6万株主(2017.10株式併合により1万2千株主)

サイド自由欄

フリーページ

2021年06月26日
XML
カテゴリ:株式投資

2006217​​​​​​540円で1,000株を年間2万円の食事優待目当てで購入し、4か月後の​​​​​​68​​​に難平目的で468円で1,000株買い増しし平均単価504円で所有中の​​​​​8207テンアライド​​​から第52期報告書と共に1230日まで有効の株主優待券10,000円分(500円券20枚)が送られてきた。 

中間、期末と数えて31回目で累計31万円分の優待券を貰っているが、長年含み損。優待を換算してトントン。1000株はどこかの場面で損切りが必要な銘柄か。 

引き続き京王線沿線の店舗を中心にご馳走になりますが、沿線外で​神田屋​に業態変更した店舗があるが、個人の感想としては​天狗​の方が全然いい。会社の方針として揚げ物中心にしたメニューで利益率向上を図る戦略が透けて見えるが…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月01日 20時27分10秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.