【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

京王電鉄6万株主(2017.10株式併合により1万2千株主)

サイド自由欄

フリーページ

2022年12月05日
XML
カテゴリ:株式投資

2006年2月17​​​​​​540円で1,000株を年間2万円の食事優待目当てで購入し、4か月後の​​​​​​6月8​​​​に難平目的で468円で1,000株買い増しし平均単価504円でしばらく所有していたが、今年8月に306円で1,000株は売却した​​​​​8207テンアライド​​​​から第43期第2四半期報告書と630日まで有効の株主優待券10,000円分(500円券20枚)が送られて
きた。 


確定売却損(468円買い→306円売り…約16万円)

その上さらに現在評価損245,000円。今回で34回目の優待なので34回×1万円分の優待=34万円を加味して上記の損害合計405,000円-優待340,00065,000円の損害で済んでいる、と考えるようにする。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月17日 20時47分16秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.