163410 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クンバってます!

クンバってます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 18, 2006
XML
カテゴリ:北海道の甲虫

大変長い名前で一度ミスタイプしてしまった程ですが、長い名前の割にはガタイは小さく4ミリ弱です。ゴツゴツしたいかつい風体で攻撃的風、でも実は平和主義者で、これもカワラタケなどのキノコについてのんびりと暮らしています。虫は見かけによらないものなのですよ!これを見た殆どの人が恐竜のトリケラトプスを連想するでしょうが、肉食じゃないことが共通しているのがちょっと面白いですね。

これは本州と北海道に分布していますが、経験上そんなに多い種類では無いような気がします。実はこの虫、今年初めて採ったんですが、山に沢山あるキノコの中でもたった1本の枯木に生えているキノコでしか発見出来ませんでした。

秋はキノコに付く虫を採集するのに良いシーズンなので、森でキョロキョロ見回してキノコを探しています。でも、たとえ食べられるものでも思わずキノコをバラバラにして中に入っている虫を探してしまうので、キノコ狩りに来ている人が見たら「何てことするんじゃーっ!号泣」って叫んじゃうかも? でも、僕は逆にキノコに付いている虫を全部手で払ってしまったり水で流してしまったりする人が信じられな~い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 19, 2006 06:00:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クンバン

クンバン

Freepage List

Comments

わたし@ Re:イラストテントウムシ(12/10) それは、私の現在の上司です。 今も宝塚顔…
クンバン@ そうなんです! BPAS様> 変なのですが、アリの巣系はア…
BPAS@ Re:アリノスコブエンマ~その2(09/28) 良いもの採ってますね!。 アリ系は面白…
クンバン@ Re:一度に・・・ O-jiro様 1日の頭数としては結構よか…
O-jiro@ 一度に・・・ 3頭は羨ましいです!

© Rakuten Group, Inc.