7263008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

見取り八段・実0段

見取り八段・実0段

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

楽天のトラックバック廃止に伴い
当ブログでは現在インデックス
のみを更新しています。

また、こちらではトラックバックも
コメントも受け付けておりません。

ドラマの感想は
「ドラマ@見取り八段・実0段」
https://dramablog.cinemarev.net


映画の感想は
「映画@見取り八段」
https://www.cinemarev.net/


の方にぜひお越しくださいませ。

「五行小説」https://story.cinemarev.net

「ブログのblog」https://muryoblog.cinemarev.net

もよろしくお願いします。

お待ちしております。

カテゴリ

プロフィール

くう☆☆

くう☆☆

バックナンバー

お気に入りブログ

お墓参り New! ひろっちゃん☆さん

連続テレビ小説『ブ… New! レベル999さん

春がいっぱい ラビットらむさん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

昨日と今日の晩ごは… okadaiマミーさん

【ブギウギ】最終週(… ショコラ425さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月24日
XML
カテゴリ:2008年ドラマ
京側は、輿入れに際し、五箇条の条件を突きつけてきた。


宮様は、輿入れしても、万事、京風の暮らしを通す。

この条件に滝山は眉を吊り上げるが、
天璋院は


これまでに例のない婚儀なのじゃ。

まずは落ち着いて、どっしりと構えるのが一番であろう。



と窘める。



和宮一行は、輿入れの道中も、都とのしきたりが合わぬと
何かと悶着を起こしたらしい。

大奥は、話を聞く度に騒然とする。



観行院と庭田から


公方は蛇とも鬼ともつかぬ


と聞かされていた和宮だったが、
対面の場で初めて会った家茂は優しかった。



中山道をお通りとの事。
さぞやお寒い思いをなされた事でございましょう。



局に戻る途中、和宮はつぶやく。


鬼などではなかった。



天璋院との対面の際、滝山は天璋院を上座に、
和宮を下座に置き、敷物を用意しなかった。

対面の部屋に入った観行院や庭田の顔が曇る。


そのまま対面を済ませた2人だったが、
京側の人々が和宮の周りに集まり
身も世もなく泣いていた、と言う。


その日に、天璋院に届けられた和宮からの贈り物の
目録の宛名は「天璋院へ」と、なっていた。

顔色が変わる大奥の面々・・・



これは、礼節の基本を欠いた行い。


この日を境に、大奥の到る所で江戸側と京側の諍いが勃発する。



幕府では、家茂自らに攘夷に関する証文を書かせ、
帝に奉ったと言う。

証文を書かせた老中・安藤らを天璋院は叱咤する。


その方らには、幕府である気骨は、信念はないのか!
己が腑抜けであることを知り、
天に向かって恥じるが良い!



しかし、家茂は涼しい顔で、


証文を奉ると最後に決めたのは
この私自身でございます。



と、言う。


天下太平のためなら証文などいかほどのことでもありません



これを聞いた天璋院は、

私がやるべきことをやらねばならぬかも知れぬ

と、和宮の所へ乗り込んでいく。



先だっての無礼のお詫びに参りました。

いくらしきたりとは申せ、宮様と私の身分の違いは明らか。

私も周りの者も、一点の邪念も含み無きこと
なにとぞご理解頂ければと思います。


しかしながら、いかなる事情があろうとも
和宮様が徳川家の人間になられるのは確かなことでございます。

宮家も武家もありませぬ。
宮様も相当なる覚悟の上で江戸へお越しになったと思います。



おなごが覚悟を決めたからには、
ここからは一本道を歩んでいくのみにございまする。
hana4



   hana2  hana2



最後の一言は、菊本の受け売り。。。
ずっと篤姫が心に刻んできた女の心得ですね。


でも、これを和宮に押しつけるのもちょっと。。。とは思うけど~。


天璋院は自分も和宮も同じだと言っていたけれども、
明らかに同じじゃないしasease


孝明天皇は、妹のために、幕府に和宮降嫁の条件を
突きつけ、幕府はこれを呑んで婚約が成りました。

その条件の中に「総じて御所風を守る」と言う物が
あったわけですが、実際にはこの話は大奥には
一切伝わらなかったと言われています。

表の方ではバタバタしていて、それどころでは無かったのでしょうが、
実際に嫁入りするのは奧なのですから、伝わらなかったと言うのは
とんでもない手落ちですよね~。。。雫

和宮側としては、条件付きでやって来たわけですから、
それを守るのが当然で、特に悪い事をしていた
わけじゃないんですよね。


まあ、時代的には、江戸だの御所だのと言っていられない
状況に飲み込まれていくので、天璋院と和宮の心が
近くなることは、お互いのためにも良かったと言えますが。

時代がもっと平和だったら、ずっと御所風で通しても
それはそれで「変わった御台さま」で済んだ話だったかも知れません。


しかし、和宮さまは、家茂さまに一目惚れなご様子。。。


ちょっと頬が緩む和宮さまが初々しくて可愛らしかったですピンクハート



さて、大奥の争いどころじゃなく、世の中は混沌として行きます。

坂下門外の変が起こり、安藤が襲われました。

薩摩では、ついに西郷が呼び戻されます。


戻ってきた西郷を大久保と帯刀が迎えるシーンは
ちょっとウルっとした。。。






和宮様御留



和宮



和宮お側日記


大奥をゆるがせた七人の女





天璋院篤姫(上)新装版

天璋院篤姫(下)新装版


天璋院篤姫と大奥の女たちの謎



トラックバックは承認制です。即時反映はされません。ご了承下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月24日 21時56分22秒
[2008年ドラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.