1009337 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

スミダマン-趣味の… sumidamanさん
@ぶらっくばす依存症… ばす依存さん
ぶらっく刑事 BLAC… ジャマイカン少佐さん
続・烏賊坊主の部屋 烏賊坊主さん
グラサポあきの徒然… ng812さん
外であそぼう だんじり105さん
のんびり エギング… ヘリテージAさん
激海おやじ 激海おやじさん
コジコジ釣り日記 kojikoji1091さん
黒茄子的深夜営業 黒茄子さん

コメント新着

 KENKUMA12@ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
 しんちゃん(^o^)@ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
 KENKUMA12@ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
 KENKUMA12@ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
 KENKUMA12@ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
 Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
 PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
 ばす依存@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
 KENKUMA12@ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
 との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2008年03月17日
XML
カテゴリ:2008琵琶湖釣行記
3/16(日)琵琶湖 湖東、南湖
天気 晴れ時々曇り
風 微風~北西やや強く
表水温 10.5~13℃前後、シャローは14℃オーバーの所も
水質 やや濁り
釣行時間 8時半~16時
釣果 48、34、30弱、コバスバラシ

埼玉遠征の翌日、アホのワタクシは朝から琵琶湖に向かいます(笑)
エエ加減他の釣りの浮気は止めて本業(?)のバス釣りに力を入れて初バス目指しますよ~!!

まず南湖へ一気に走ります。
西岸北部のワンドのベイマウスにプリがコンタクトしていないかチェックしますが、ベイトはいないし、ユスリカまみれになり退散!!
一気に南部の3.5~4mラインで残りウイードが結構あるエリアでヘコヘコ、ネコリグ、ライトテキサスを投入しますが異常無し(笑)
水深があるのでビュンビュンを試してみます。
あまり潜らなさそうなルアーをボックスから探すと、マーゲイがエエ感じかな~と思い、リグってビュンビュン開始!!
するとジャーク後のステイにヒット♪

今年の初バスはかわいい(笑)

今年の初バスはカワイイ25クラスでした~(笑)

どうもミノーのドラッキングジャークだとサイズが上がりそうにはありません。
そんな中ピンでウイードの高い場所を発見し、晴れている事もありますので、シェードがエエんじゃないと言う事でネコリグでじっくり攻めてみます。
この時期のショートバイトには有効なオールソリッドのロッド・フカシンシェイクBEAT-2で対応します。
するとロッドがいきなりブチ曲がり、ダイワ セルテート2506フィネスカスタムの恥ずかしいドラグ音が周りに響き渡ります(爆)
ウイードに巻かれない様に浮かせるようにロッドを立てて何とかネットイン♪

48でした~

ナイスな48でした~♪

その後はバイトも無く、もう一度ビュンビュンをやってみますが、

3匹目もマーゲイ

やはり34センチとビミョウです(泣)

再び北上してフローティングマットにパンチングなんてしてみますが、まるで無反応・・・。
北西風も強くなり、湖上ランチをした後に睡魔に襲われ漂流。
起きてから再び南部へ向かいますが、ネコリグにコバスバラシのみ・・・。
北上しながら南湖をチェックするものの無反応です。
最後に湖東のマンメイドで勝負しますが、撃沈。
北西風も吹き荒れてきましたので終了しました・・・。

ちょっと越冬バスチック

でもエエ感じの体型♪

今回はタイミングが良く(運良く(笑))いい魚を捕る事ができました。
しかし太ってはいるもののまだ口の赤い越冬バスチックでした。
水位もかなり上がってきており、水温も結構上昇していますので、これからシャローにもスポーンを意識したバスが入ってきそうです。
次回は更に良い魚が捕れる様に頑張ってきま~す♪

KENKUMA SCHEDULE

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月18日 18時20分10秒
コメント(6) | コメントを書く
[2008琵琶湖釣行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.