1499373 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもしろき こともなき世を おもしろく 

おもしろき こともなき世を おもしろく 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kenkenppa

kenkenppa

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Calendar

Freepage List

北海道非凡塾


2005 堀井学氏 2/25


カカトコリ氏 ’05.4.23


非凡会・武沢信行氏 5.20


中松幹事 ’05.06.18


安田雅人氏 ’05.07.09


大・交・流・会! 08.11


堀井学氏Part2 09.29


望月俊孝氏(読書) 10.15


石川副塾長 ’05.11.16


非凡会・武沢信行氏12.02


2006 高萩徳宗氏 1/31


大・交・流・会!2/21


市川善彦氏 3/16


二神敏郎氏 4/13


佐藤等氏 5/19


西谷常春氏 6/23


マツダミヒロ氏 7/27


大・交・流・会! 8/25


幹事例会 9/?


小山田剛氏 10/19


中松知真幹事 11/17


非凡会・武沢信行氏 12/1


2007 新年会! 1/12


内藤氏&民部田氏 2/14


飯田史彦氏(読書) 3/21


遠藤美紀氏 4/20


竹田陽一氏 5/28


吉田麻子氏 6/25


非凡会・武沢信行氏 7/13


田中省三氏 8/24


交流会 9/28


武藤英生氏 10/26


遠藤友彦氏 11/26


望年会 12/20


2008 西谷常春氏 1/23


植松努氏 2/15


川根順史氏 3/21


北海道非凡塾 塾長の独り言


北海道非凡塾の今後


北海道非凡塾の塾長


セカンドシーズン出足好調


夢への挑戦


第二期 無事スタート


総会&カカトコリさん


例会


塾生の方々の頑張り


五十音順 索引


五十音順


あ行 あ






か行 か






さ行 さ






た行 た






な行 な






は行 は






ま行 ま






や行 や




ら行  ら






わ行 わ


作者不詳


書物・その他


映画


Favorite Blog

読唇術は、人を活か… New! よびりん♪   さん

マイナス金利解除で… LD菊池さん

ウキウキマーケティ… ウキウキホリウチマン−お客づくり大学さん
OVER COME 俺様no1さん
こころりんく こころのりんくさん

Comments

山本有四@ Re:心に太陽を持て(09/01) 「国民小国文庫」? 「日本少国民文庫」と…
ココナッツミルク@ Re:つらいことが多いのは 感謝をしないからだ(09/02) おばぁちゃんが私の成人式の時に、この言…
しいえもん@ Re:丸くとも 一角あれや 人心 あまりに丸きは 転びやすきに(08/23) 円くとも 一角あれよ 人心 あまり円きは…
2010.10.23
XML
カテゴリ:名言・名文
 
Fair is foul, and foul is fair.




魔女 『マクベス』第一幕第一場  シェイクスピア



『マクベス』(Macbeth)
四大悲劇の1つで、その中では最も短い作品。
野心家の妻にそそのかされて王を弑逆した勇猛な武将マクベス。
その王位簒奪者がたどる転落の物語。
スコットランドの実在の王マクベス(在位1040年~1057年)がモデル。


今日もシェイクスピアの中の台詞。
正直何のことやら意味不明。理解不能。なのだがとても印象的な言葉。
To be, or not to be.と似ている。
韻を踏んでいて、妙に耳に心地いい。



これもまた、いろんな訳があるようだ。
福田恆存  「きれいは穢い、穢いはきれい」
小田島雄志「いいは悪いで、悪いはいい」
木下順二  「輝く光は深い闇よ、深い闇は輝く光よ」


「フェアはファウル、ファウルはフェア」

野球だったら、珍プレー好プレーに出て来そうだし、
先日亡くなられた大沢親分に『この審判、喝!』と一喝されそう。笑

まんざら冗談でもなくfairはフェアプレーのフェアだし、foulは反則のファウル。
そのまんま直訳すれば「公明正大は反則、反則は公正」なんでしょうが・・・

fairとfoulの二つの言葉から連想されることわざ、
fair face may hide a foul heart.(きれいな顔には汚い心が隠れているかもしれない)
からすると、
「きれいはきたない、きたないはきれい」が正しそうにもみえる。
 

後に続く、
Hover through the fog and filthy air.
(濁った空飛んでいこう。)
を見ると天気の事にも思える。
「いい天気は悪い天気、悪い天気はいい天気」???




魔女がマクベスをそそのかしに行く前の台詞という事を考えると、
「忠義を貫いていたら王様にはなれない、王を弑逆するという大罪を犯す事が
王様になるという事においては正解なのだ。」という風にとれる。
つまり
「正しい事は、(時に)間違いであり、間違った事が、(時に)正しい」
というような意味合いなのじゃないかと思う。
結局、素直に直訳通りなんだろうと・・。

日本語で言うと、「正直者はバカをみる」。


勿論、錚々たる訳者の先生方の訳に比べて、私の解釈にさして意味はない。
私としてはこう思うというだけの話。

でもこういう解釈だったとしたら、あなたはどうしますか?
目的の為なら手段は問わない?



ここで思い出したいのは、シェイクスピアはこの台詞を“魔女”に語らせていること。
そしてそれに踊らされたマクベスと夫人の悲惨な運命。



やっぱり、正直、誠実が正しいのだ。




教訓。


Fair is fair, and foul is foul.


「正しい事は正しい。間違ってる事は間違ってる。」






  

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.23 16:36:11
コメント(2) | コメントを書く
[名言・名文] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.