1499044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもしろき こともなき世を おもしろく 

おもしろき こともなき世を おもしろく 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kenkenppa

kenkenppa

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Calendar

Freepage List

北海道非凡塾


2005 堀井学氏 2/25


カカトコリ氏 ’05.4.23


非凡会・武沢信行氏 5.20


中松幹事 ’05.06.18


安田雅人氏 ’05.07.09


大・交・流・会! 08.11


堀井学氏Part2 09.29


望月俊孝氏(読書) 10.15


石川副塾長 ’05.11.16


非凡会・武沢信行氏12.02


2006 高萩徳宗氏 1/31


大・交・流・会!2/21


市川善彦氏 3/16


二神敏郎氏 4/13


佐藤等氏 5/19


西谷常春氏 6/23


マツダミヒロ氏 7/27


大・交・流・会! 8/25


幹事例会 9/?


小山田剛氏 10/19


中松知真幹事 11/17


非凡会・武沢信行氏 12/1


2007 新年会! 1/12


内藤氏&民部田氏 2/14


飯田史彦氏(読書) 3/21


遠藤美紀氏 4/20


竹田陽一氏 5/28


吉田麻子氏 6/25


非凡会・武沢信行氏 7/13


田中省三氏 8/24


交流会 9/28


武藤英生氏 10/26


遠藤友彦氏 11/26


望年会 12/20


2008 西谷常春氏 1/23


植松努氏 2/15


川根順史氏 3/21


北海道非凡塾 塾長の独り言


北海道非凡塾の今後


北海道非凡塾の塾長


セカンドシーズン出足好調


夢への挑戦


第二期 無事スタート


総会&カカトコリさん


例会


塾生の方々の頑張り


五十音順 索引


五十音順


あ行 あ






か行 か






さ行 さ






た行 た






な行 な






は行 は






ま行 ま






や行 や




ら行  ら






わ行 わ


作者不詳


書物・その他


映画


Favorite Blog

横柄な性格の人は、… New! よびりん♪   さん

マイナス金利解除で… LD菊池さん

ウキウキマーケティ… ウキウキホリウチマン−お客づくり大学さん
OVER COME 俺様no1さん
こころりんく こころのりんくさん

Comments

山本有四@ Re:心に太陽を持て(09/01) 「国民小国文庫」? 「日本少国民文庫」と…
ココナッツミルク@ Re:つらいことが多いのは 感謝をしないからだ(09/02) おばぁちゃんが私の成人式の時に、この言…
しいえもん@ Re:丸くとも 一角あれや 人心 あまりに丸きは 転びやすきに(08/23) 円くとも 一角あれよ 人心 あまり円きは…
2010.10.24
XML
カテゴリ:名言・名文
 
Life's but a walking shadow, a poor player

人生は歩きまわる影法師、あわれな役者だ




マクベス   『マクベス』(Macbeth) 第5幕第5場 シェイクスピア

夫人の死の報せを聞いて、マクベスがつぶやく台詞。



3日連続でシェイクスピア。
韻を踏んでいて美しく、印象に残る台詞を取り上げてきたが、
今日はシェイクスピア自身の人生観が垣間見えるようなものをご紹介。

人生は劇場であり舞台、人間は役者という彼の世界観・人生観があらわされた
台詞はいろんなところに出てきている。



先ずは冒頭の台詞をもう少し長く。



Tomorrow, and tomorrow, and tomorrow
Creeps in this petty pace from day to day,
To the last syllable of recorded time;
And all our yesterdays have lighted fools
The way to dusty death. Out, out, brief candle!
Life's but a walking shadow, a poor player
That struts and frets his hour upon the stage
And then is heard no more. It is a tale
Told by an idiot, full of sound and fury
Signifying nothing.
 

明日、また明日、また明日と、時は
小きざみな足どりで一日一日を歩み、
ついには歴史の最後の一瞬にたどりつく、
昨日という日はすべて愚かな人間が塵(ちり)と化す
死への道を照らしてきた。
消えろ、消えろ、 つかの間の燈火(ともしび)!
人生は歩きまわる影法師、あわれな役者だ、
舞台の上でおおげさにみえをきっても
出場が終われば消えてしまう。
白痴のしゃべる 物語だ、
わめき立てる響きと怒りはすさまじいが、
意味はなに一つありはしない。
 

マクベス    『マクベス』(Macbeth) 第5幕第5場




もっと端的に表されているのがこれ、



All the world's a stage,
And all the men and women merely players.


この世界はすべてこれ一つの舞台、
人間は男女を問わずすべてこれ役者にすぎぬ、

それぞれ舞台に登場してはまた退場していく、
そしてそのあいだに一人一人がさまざまな役を演じる。
 

ジェイクイーズ 『お気に召すまま』(As You Like It)  第2幕第7場



同じ作品で少し遡った場面でも



Thou seest we are not all alone unhappy:
This wide and universal theatre
Presents more woeful pageants than the scene
Wherein we play in.
 

不幸せなのは我々だけではないようだ。
この世界という広大な劇場は、
我々が演じている場面よりもっと悲惨な見世物を見せてくれる。
 

(追放された)公爵 『お気に召すまま』(As You Like It)




他にも




I hold the world but as a world, Gratiano,
A stage where every man must play a part.
 

グラシアーノ、世間は世間それだけのものだろう。
つまり、誰もが一つの役をこなさなけりゃならない舞台だ。
 

アントーニオ 『ベニスの商人』(The Merchant of Venice)




When we are born, we cry that we are come
To this great stage of fools.
 

人間、生まれてくるとき泣くのはな、
この阿呆どもの舞台に引き出されたのがかなしいからだ
 

リア王    『リヤ王』(King Lear) 第4幕第6場




How many ages hence
Shall this our lofty scene be acted over.
In states unborn and accents yet unknown!
 

どんなに時代が過ぎようと、我らの行なったこの崇高な場面は、
まだ生まれていない国で、まだ知られざることばで、
繰り返し演ぜられることであろう。
 

キャシアス 『ジュリアス・シーザー』(Julius Caesar) 第3幕第1場



最後のはちょっと違うかも知れない、
自分達の業績が凄くて芝居として演ぜられる事を予期しているようにも取れる。
(実際、そうなってますからね。日本語なんてキャシアスが知ってるわけもなく。)
このような事は、これからの歴史でも繰り返し行われる事だ。つまり芝居とおなじだ。
という風にも取れるんじゃないかなっとここに載せてみたがどうだろう。



なんにせよ、シェイクスピアが世界=劇場と捉えていたことは確かのようだ。
この世界劇場観どのように感じますか?


冒頭のマクベスの言葉などは、深い絶望から発せられた台詞であるだけに、
むなしく何の救いもない虚無的な印象を受る。
『ベニスの商人』のアントーニオの言葉には虚しさはあるかも知れないが、
現実を受け入れそこから力を発揮する為のものともとれる。


ひょっとするとシェイクスピア自身は虚無的な人生観だったのかも知れないが、
私は、アントーニオを取る!


状況が困難であっても、これは困難に立ち向かう役を演じていると思う事で、
前向きに生きる事ができる。





誰もが一つの役をこなさなけりゃならない舞台だ。


A stage where every man must play a part.

 




最後におまけで、虚無的といってしまった『マクベス』から前向きなのを



The night is long that never finds the day.

どんなに長くても、夜は必ず明ける。


マルカム(マクベスを討伐する軍勢の将軍)




もう一つおまけ
マクベスの言葉と「Life is but ~」つながりで
"Life is but an empty dream !"
「人生はうつろな夢に過ぎぬ」

ヘンリ・ウァーズワス・ロングフェロー(Henrry Wadsworth Longfellow)
という人のA Psalm of Life人生の賛美歌という詩の言葉。

ちなみにここでのbutはonlyと同じ意味らしい。



※日本語訳は主に「シェイクスピア全集」(白水Uブックス)から引用させていただきました。
シェイクスピア戸所研究室さまにも大変お世話になりました。
ありがとうございます!



 
  
  

マクベス お気に召すまま
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.24 15:09:32
コメント(0) | コメントを書く
[名言・名文] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.