1416374 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そして今日も日は過ぎる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

剣竜

剣竜

Category

Calendar

Archives

Recent Posts

Freepage List

2003/11/03
XML
 ホラーゲームといえば、ゾンビ・怪物・心霊などをモチーフにしたゲームが想起されます。
 それ故バイオや弟切草などはホラーゲームと称して皆が納得することでしょう。
 問題はSFをモチーフにしたゲーム。
 SFゲームであってもホラーゲームと呼ぶに差し支えないものがあるわけですが、どこまでをホラーゲームと呼んでいいのかで少し迷っています。
 例えば、かなり古いゲームですが、『ジーザス』というゲーム。これなどは『エイリアン』をモチーフにしているように、閉塞空間で襲い来るモンスターから逃げるアドベンチャーなのでホラーゲームと呼んでも異論は生じないと思います。
 ですが『閉塞空間』『襲い来る敵』の二つの要素があればホラーゲームとなるのか?
 PS2の『フェイズパラドックス』などはジーザス同様ホラーゲームと呼んで差し支えないでしょう(怖くは無いけれど)。
 ではFCディスクシステムの『デッドゾーン』は?確かに『デッドゾーン』もホラー的要素はありますが、しかしこれをホラーと呼んでいる人はあまりいないように思われます。
 またFPS系の『スペースグリフォン』も閉塞空間で得体の知れない敵と戦うゲームなのですが、これはむしろアクションシューティングという感じなのでホラーゲームとは呼ばれないでしょう。印象としては勇壮で、恐怖よりも戦闘における興奮が優先しているというか。
 同様に『ブレードランナー』をゲームにしたような『スナッチャー』にもホラー的要素はたぶんに含まれていますが、『ブレードランナー』がホラー映画等と呼ばれないように、『スナッチャー』をホラーゲームと呼んでも賛意は得られないでしょうね。
 こうしてみていくと、SFゲームでホラーゲームであるためには、やはり恐怖的雰囲気というものが重要なのではないかと思います。そうして考えると、SFホラーとよべるゲームはきわめて少ないことになりますね。
 そんななか、SFホラーと久方ぶりに呼べそうなゲームが発売決定されました。
 NEBULA:ECHO NIGHTがそれです。ECHO NIGHTの続編でありますが、宇宙空間で悪霊がでるというちょっと変わったゲームになるようです。この作品には結構期待しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/23 11:39:35 AM
コメント(4) | コメントを書く
[廃人寸前ゲーマー呟く] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ぷにうによいこ fhimihaさん
おすすめ映画館 ocobaさん
MY HIDEOU… GATECRASHERさん
CRaZySeXyCOoL MoMoNさん
ワハハPSO hstk827さん

Comments

剣竜@ パク・チャヌク監督作品 ocobaさんへ その2つの映画,評価高いよ…
ocoba@ Re:殺人の追憶(03/04) 韓国映画では、パク・チャヌク監督の「オ…
剣竜@ Re[3]:投票義務制の問題点(11/10) サムスさんへ いえいえあまりお役に立てず…
サムス@ Re[2]:投票義務制の問題点(11/10) 剣竜さんへ ありがとうございます!
剣竜@ Re:投票義務制の問題点(11/10) ありがとうございます。 随分昔に書いたの…

© Rakuten Group, Inc.