4137144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2009.11.28
XML
カテゴリ:交通






深夜の高速バスを使いたいと思っている人でも、その集合場所とかどう
いう具合にバスを見つけるのかとか不安に思っている人がいると思う。
私は今年7回ほど深夜の高速バスを利用した。その経験からの報告です


集合場所ですが、ほとんどの場合東京駅とか大阪駅などの駅周辺が集合
場所になります。地図は高速バスを予約したときに地図のあるURLが
表示されています。また、予約確認のメールにもその同じURLが書か
れています。これをクリックしてその地図を表示し、印刷しておくのが
いいと思います。

ただ、この地図だけではおおよその場所がわかるだけで、これだけでわ
かるのかなと思うかもしれません。しかし、それは心配無用です。その
地図で示されている地点に行ってみると、だいたいは大勢の人が深夜に
もかかわらず集まっているのがわかります。それが集合地点です。

あとは、ずうずうしくバス会社の担当らしき人に話しかけてみることで
す。そして、自分の予約しているバスがどの変に来るのかを聞けば、き
ちんと教えてくれます。

一度だけ、バス会社の事務所が集合場所になっていて、ちょっと上のよ
うには人が集まっていなかったので不安でしたが、事務所の人に話しか
けると案内する時刻を言ってくれて、その時刻になると声をかけますの
でということでした。その時刻になると、事務所の人が大きな声でその
場に集まっている人に何時発のどこ行きのバスというのを行って、その
後、徒歩でバスが止まっているところまで案内してくれました。

私はいままでバスを見つけることができなかったことはありませんが、
もし見つからなかったら、申し込んだ時や確認のメールに書かれている
携帯電話に電話すれば教えてくれると思います。

バス会社の方も乗り間違いや乗り遅れがあったのでは問題になりますの
で、この点には注意を払っていると思っていいと思います。どのバス会
社も全員がきちんと乗ったかどうかは確認を行っていて、間違いを起こ
したことはないですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.28 14:25:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.