4135963 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2012.05.27
XML
カテゴリ:テレビ・ビデオ




ここ数年我が家ではパイオニアのワイヤレススピーカーを使っていた。音の質もまずまずで、それほど問題とは思わず使用していた。ところがNECの無線LAN親機WR8700Nを購入して使い出した頃から、おかしくなってきた。この2つの機種が同じ電波帯域を使っているので、お互いに相手のほうの通信を邪魔するようになってしまった。このため、無線LANでの接続でうまく繋がらない機器が出てきたり、テレビの音声が時々きちんと転送されないというようなことが発生するようになったのだ。

そこで従来から使用していたパイオニアのワイヤレススピーカーに代わるものを探し始めた。

パイオニアにも最新のものとして、「快テレ君」というワイヤレススピーカーを販売している。ワイヤレスの伝送で30m位の距離を飛ばすことが可能とある。なかなか魅力のある機器なのだが、従来から使用しているワイヤレススピーカーで問題になっている伝送方式と同じような気がしたので、これは購入する候補から外した。

そこで考えたのが車の中でiPhoneなどの音楽をFWトランスミッターを使って聞くというのが、家の中で使えないかということだった。FMトランスミッターはその電波が届く距離が短くて家の中でテレビから食堂まで届かないのではないかと思ったが、「防滴ワイヤレススピーカーシステム どこでもきける君 FT-33」というのがあるのを見つけた。宣伝文句の「FM電波を使っていますので途中に傷害物が有っても受信部のスピーカーを聴きたい場所に持っていけばどこでも音楽を楽しむことができます。」というのに引かれて、購入することにした。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rd888jp/ft-33.html

このFT-33は確かにFM電波で音声を飛ばし、スピーカーで受けることができた。設定できる送信用FM電波は3つあり、その中で一番良く聞ける電波を使うことで、電波が途切れて音声が途切れ途切れに鳴るようなことがないように出来る。

しばらくFT-33を使っていたのだが、従来から使っていたパイオニアのワイヤレススピーカーと比較して、音声の質があまり良くないというのを家族全員が言い出した。これなら元のパイオニアのに戻した方が良いという。TVの音声をFM電波で送る時に音声の搬送の仕方が悪いのか音質が落ちるようだ。

そこでもう一度ワイヤレススピーカーを探すことにした。それで見つけ出したのが、Bluetoothを使用して音声を飛ばすというものだ。Bluetoothも無線LANと同じ電波帯域を使っているので、お互いに干渉しあうのではないかと考えたが、その問題は解消されているという説明をネットの中で見つけた。

そこでBluetoothを使ったワイヤレススピーカーを探してみた。そして見つけたのが
Logitec(ロジテック) Bluetoothスピーカー LBT-MPSP100
http://item.rakuten.co.jp/e-squ/a00008726ak/

ブルートゥース トランスミッタ ワイヤレス送信機&受信機 BTTC-200-BLK
http://item.rakuten.co.jp/g4-shop/bt-avandon-bttc-200/
である。

結局ワイヤレス送受信機のBTTC-200-BLKを選択して注文した。ロジテックのものはスピーカもついており、それだけでワイヤレススピーカーになっているのだが、それよりも単に送受信機だけを買い、その後調子が良ければスピーカー自体は後で購入すれば良いと考えたのだ。

BTTC-200-BLKは同じ物を購入し、片方は送信器に、片方は受信器にして送受信を行うようにした。実際には電源に常時接続した状態で使いたいのに、電源接続用のUSB充電器がついていなかったので、これも後で2個発注した。

結果としては実にいい音でテレビの音声が聞こえるようになった。

まずい点は、テレビの音声を出したままで、ワイヤレススピーカーを接続すると、テレビの音と、ワイヤレススピーカーの音で少しずれがあるのだ。だから、テレビの音とワイヤレススピーカーの音とは同時に出して聞くということができない。遅れが少しあるようだ。

あとは、台所なので電子レンジがあり、それが動いていると、全く通信ができない状態になる。まあ、これは前から分かっていたことで、やむを得ないことだが。

ところで、この文章を書くことにしてから、「ワイヤレススピーカー」で検索してみると、Bluetoothのワイヤレススピーカーは結構出回っているということが判った。

どうして、前から検索で調べている時には気が付かなかったのか、不思議だ。以下のところの紹介などは昨年の7月のものである。

また、新しいものも出てきており、パナソニックがBluetoothを使ったワイヤレススピーカーをこの6月には発売するようだ。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120525-5/jn120525-5.html




BUFFALOBSIPA02WH【送料500円】【パッケージ破損あり】平型USB充電器 1ポートタイプ ホワイト[BSIPA02WH]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.27 22:22:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.