4137290 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2015.06.25
XML
カテゴリ:周辺機器
ハードディスクの製造で有名なSeagate社は一昨日外付けハードディスクのBuckup Plusのラインナップを発表すると同時に、その購入でマイクロソフトのOneDrive200GBを無料で提供すると発表した。

OneDriveの提供だけでなく、Lyve社の写真&動画編集&管理ソフトも提供される。

@seagate-backup-plus-540x334.jpg

外付けハードディスクの販売も、とうとうここまで来たかという感じがする。確かに、外付けハードディスクがあっても、今となってはさらにオンラインストレージも欲しいという要求はあるはずだ。私も、これを聞いて今度はSeagate社の外付けハードディスクを購入することも考えようかなと思った。

ただ、このサービスはマイクロソフトのOneDriveを既に持っていて、無料で1TB のサービスを受けている人たちにとっては魅力的ではないかもしれない。私自身は今のところ100GB少々のOneDriveを無料で提供を受けている。これでも結構十分だなと感じているので、200GBの提供はとびきり魅力があるとは思えない。

このサービスは日本ではどうなのか。日本のSeagate社のホームページを見たたが、これに関連する記事は見かけなかった。しかし、このサービスは米国だけでしか行えないものではないので、そのうちに開始されるのではないだろうか。実際にプレスリリースを見た限りでは米国限定とは書かれていない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.25 14:21:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.