4136041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2018.07.11
XML
カテゴリ:旅行
秋保大滝からバスに乗り、愛子駅に向かい、秋保温泉の湯元近くにある秋保里センターに途中下車した。バスの便が少ないので、なかなか自由に動けない。1時間後に愛子駅に行くバスがあるので、途中下車できた。
秋保里センターには足湯があると聞いていたのだが、土日だけのサービスで平日にはやっていなかった。常時やっていてくれても良いのだが、そういう設備になっていなかった。車で来ていないので、秋保温泉の中をウロウロできないのがっ辛い。ここで温泉に浸かろうと考えていたのだが。
この里センターから、名取川に降りていくと、奇岩で有名な磊々峡(らいらいきょう)の遊歩道に出る。遊歩道を少し歩いて川沿いに覗橋(のぞきばし)に向かうと橋の脇から遊歩道がある。川岸まで出られないみたいだが、川沿いをいろいろの奇岩を見ながら歩くことができる。
遊歩道はベンチや作柵などが設けられていて、ゆっくりと川沿いの風景を楽しめる。
遊歩道を散策したあとは、バスに乗って愛子駅に向かった。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.11 13:32:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.