4137754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2020.10.18
XML
カテゴリ:スマートウォッチ

itDEALのスマホを使いだして約2年が経過した。未だに愛用している。M8スマートウォッチだと思うのだが、正確な型名は覚えていない。Amazonの購入履歴を見ても、既にその製品の販売は終了しており、詳しい情報が得られない。(同等品はある)







ただ、購入履歴から2018年12月に購入したことはわかる。価格は3119円。タイムセールで安くなっている時に購入した。


今のところ全く問題なく使用している。


電池の持ちはまずまずで、購入当初から数日間は持っていたのだが、これは今でもほぼ同じくらいの持ちようである。


友人がAppleウォッチを持っていて、自慢していたのを見て、時計にそんなにお金をかけられないなと思っていた。腕に時計をかけるのが嫌いで、時間はスマホで見ることにしていた。


ところが、血圧も測定できるという話を聞いたので、Appleウオッチではないが、それに変わるものを探した。それで見つけたのが、itDEALのウオッチである。





現在の状態が上の写真である。


機能はいろいろあって、謳い文句によると「血圧計 心拍計 歩数計 活動量計 消費カロリー 睡眠検測 カラースクリーン 長い待機時間 着信電話通知/SMS/Twitter/WhatsApp/Line/アプリ通知 長座注意」といろいろある。 


よく使っている機能は、心拍計、歩数計、睡眠計測、長座注意などである。血圧計はその制度が良くないので、使っていない。ただ、急激な変化には役立つのではないかと期待している。


心拍計では、時々異常な心拍が計測されているのが判明した。スマホのアプリで、心拍数の変化が表示されるので、いつ心拍数が乱れたかもわかる。運動をしたとき以外にも、突然急上昇することがあるのがわかった。理由はよくわからない。医者に聞いても理由はよくわからないようで、自分で調べる必要がある。これは普通は気づかないものなので、ありがたかった。


睡眠計測もよく見ている。熟睡しているかどうか、毎晩測定してくれている。熟睡している時間帯がスマホのアプリを使うと表示されるのでわかりやすい。


長座注意というのも役立っている。長時間座ったままでいると、警告を発してくれる。いまだに長時間座ったままでいる作業をやっているので、これも役立つ機能である。





充電用のケーブルも購入した。実家に行っているときに、充電が必要で、いちいち移動中に持ち歩くのは面倒なので購入した。価格は750円。価格の安い時計に、別売りの充電用ケーブルが有るのはありがたかった。もちろん、ウォッチを購入したときには、ケーブルはついてきているので、今は2つ充電用ケーブルを持っているということだ。


ベルトも購入した。使用していると、ベルトが反対側によじれたときに亀裂が入ってしまい、結局それが理由で切れてしまった。切れる前に事前にベルトがないか探して、購入した。


欲を言えば、充電中にウォッチを外してしまうので、その時間帯だけは測定ができなくなることである。この点はこの価格ではやむを得ないかと思っている。充電しているのを忘れて、スマートウォッチをつけないままでいることもあるのが問題である。


現在でも、「itDEAL スマートウォッチ」で検索すれば、itDEALのスマートウォッチを見つけることができる。同等のものがあり、価格もほぼ2年前の状態である。


現在のAppleウォッチの価格とその機能を調べてもらえばわかるが、このitDEAのスマートウォッチが良いかがわかるはずだ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.18 14:55:37
コメント(0) | コメントを書く
[スマートウォッチ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.