4137435 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2022.05.29
XML
カテゴリ:数独

5月29日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。





問題は上のようなものである。




とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。





これ以上は少し考え方を変えて対応する。




ここで下の図を見てもらいたい。。





上の図で赤い2つの線に注目する。その矢印の先にある箱には「8」と「9」は入らない。したがって、赤い丸で示した2つの箱に「8」もしくは「9」が入ることがわかる。




上の図で、赤い丸で示した2つの箱には「8」もしくは「9」が入り、その他の数字は入らない。青い線を見ると、その線上には「4」は入らないので、青い丸で示した箱に「4」が入ることがわかる。


これ以降は、他の個所で「4」の入る箱などが特定できるはずだ。その後は難しいところもあると思うが、解くことができるはずである。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.29 10:38:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.