7352806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けぷとくん

けぷとくん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

 えっ?@ Re:下呂ロイヤルホテル雅亭 その2(12/24) なんか自分に酔った文章をお書きなられま…
 人間辛抱@ Re:アドベンチャーワールド その5(07/24) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 gousansui@ Re:Dyson V8 Fluffy(08/30) 失礼致します、アマゾンのセラーの久林と…
 背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…

サイド自由欄

過去のデータはフリーページにまとめてあります。

フリーページ

食べ物


半水慮


ミシェルブラス


ルポタジェ


ルポタジェ 2015-


仙台市


石巻市


宮城(県北)


宮城(県南)ほか


北東北(青森・岩手・秋田)


山形


福島


北海道


関東


中部


近畿


中国


四国


九州・沖縄


海外


その他


ラテアート


観光


宮城


北東北(青森・岩手・秋田)


山形


福島


北海道


関東


中部


近畿


中国


四国


九州・沖縄


_石垣島


海外 ☆


ドイツロマンチック街道とスイスアルプス・パリ


イタリア夢紀行


スペイン紀行


ハワイ旅行


魅惑の国タイとアンコール


トルコ感動絶景8日間


南米3大ハイライト10日間


台湾旅行


インド ゴールデントライアングル6日間


オーストラリア旅行


ハワイ旅行2


香港旅行



ドライブ



北海道の牧場巡り (H10)


競馬場 & WINS


社台スタリオンステーション2010


コンピュータ、デジカメなど



天体観測


気象



インテリア


エクステリア


ガーデニング


病虫害


オールドローズ


オールド ブラッシュ


グルス アン テプリッツ


コンテ ド シャンボール


サレット


ヴィックス カプリス


粉鐘楼


ヘルモサ


マダム アルフレッド ルージュモン


ルイーズ オーディエ


フロリバンダ


アイスバーグ


オクタビア ヒル


クリーミー エデン


グルス アン アーヘン


ジャルダン ド フランス


セクシー レクシー


ディープ ボルドー


デュエット バルコニア


ノヴァーリス


ハナグルマ


ビブ レ バカンス


ファビュラス!


フリージア


フレグラント アプリコット


フレンチ レース


ホーム&ガーデン


ポラリス アルファ


ボレロ


マーガレット メリル


マチルダ


ラスベガス?


ハイブリッドティー


イブ ピアジェ


クイーン エリザベス


クリムゾン グローリー


スーパー グリーン


ドフトボルケ


パパ メイアン


ピース


プリンセス ド モナコ


ブルー ムーン


ホワイト クリスマス


ラフランス


シュラブ(ERなど)


アブラハム ダービー


アランティッチマーシュ


アンブリッジ ローズ


ウィズレー2008


ウィリアム&キャサリン


ウィリアム シェークスピア2000


ウィンダーメア


エブリン


キューガーデン


グラミス キャッスル


クレア オースチン


ザ ジェネラス ガーデナー


ジ アルンウィック ローズ


ジェイムズ ギャルウェイ


ジェフ ハミルトン


シャリファ アスマ


シャルロット


ジュビリー セレブレーション


スキャボロ フェアー


ストロベリー ヒル


セプタード アイル


セント セシリア


ダーシー バッセル


チャールズ レニー マッキントッシュ


パット オースチン


ハッピー チャイルド


フェアビアンカ


プリティー ジェシカ


ヘリテージ


マサコ


ムンステッドウッド


メアリー ローズ


モリニュー


ラジオ タイムズ


リッチフィールドエンジェル


ワイルド イヴ


シャンテ ロゼ ミサト


ソニア リキエル


マダムフィガロ


ラプソディー イン ブルー


アスピリンローズ


淡雪


イエロー サブマリン


オデュッセア


ゴールデンボーダー


サンライズ サンセット


サンライト ロマンティカ


ジェントリー ウィープス


トイトイトイ!


ピンク ノックアウト


マクミランナース


マジカルミステリー


ラブリーメイアン


ツルバラ


アンジェラ


グラハム トーマス


スピリット オブ フリーダム


スノー グース


ソンブレイユ


ナエマ


ノバラ


バフ ビューティー


ピエールドロンサール


フェリシア


ブラッシュ ノアゼット


プロスペリティー


マダム アルフレッド キャリエール


ポリアンサ・ミニバラ


アンヌマリー ド モントラベル


イボンヌ ラビエ


オールド ファンタジー


ザ フェアリー & クリスタル


シュネープリンセス


スプレー ウィット


マリー パビエ


オ-バ-ナイトセンセ-ション


キャンディ キャンディ


グリーンアイス


グリーンダイヤモンド


ショートケーキ


しのぶれど


シンデレラ


スノー シャワー


スノー ドロップス


スノー ポップ


スイートチャリオット


スノーコーン


スノー メイアンディーナ


ドリフトローズ


ネプチューン


ノバ


ハッピー トレイルズ



ファースト インプレッション


フラワーカーペットローズ


ヘルメス


ほほえみ


モンテローザ 白 & 赤


ライズン シャイン


ラブリーブルー


レトランジェ


ロズマリン'89


ロゼドアンジュ


ミニバラ


その他のバラ


サラ バン フリート


バラ一般


お気に入りのバラ


バラの眺め


家の中のバラ


バラ以外の植物


クレマチス


サルビア


ラベンダー


カーネーション


アジサイ


チューリップ


その他の花



甲州小梅


照手水密


バレリーナツリー ワルツ


ブルーベリー


コニファー


姫高麗芝


その他の木


バラ園・ガーデン


アンディ&ウイリアムス


京成バラ園 (H19春)


第9回 国バラ


花フェスタ記念公園_H20秋


尾瀬


その他


東日本大震災


ラゼック


NISA


ふるさと納税


以上


2024年01月04日
XML
最近いそがしいのは、コロナ禍のせいもあるけど、

マイクラにハマってるから。
おれのノートパソコンにはプリインストールされてたけど面倒そうで放置してた。けど、Youtubeとかで、まいぜん、すまない先生、ちろぴの、EIKOなどの動画みてると楽しそうだし、つれもしたいというので。

ツレはタブレットで950円で購入した。PC版より安い。

さっそく起動。
マイクロソフトアカウントでログインすると、マイネームにできる。

設定に遊び方はあるけど階層ヘルプで読みづらいので適当にネットで調べて、PCだとキーボード&マウスで楽だけど、タブなのでタッチで。

まずは死ななくてアイテムも全部持っててチートも使えるクリエイティブモードで。難易度はピースフルだと敵が出てこなくて寂しいし、ダメージ受けないからノーマルで。

スワイプで視点移動、矢印をタップして移動、右側のボタンでジャンプ、タップで物を使ったり攻撃。両手で別々押しとかちょっと面倒なんでジャンプはオートに設定。
クリエイティブなんでライフも満腹度もない。

ネットで繋がってるのでフレンド追加して、おれPCのマイクラからツレタブのワールドに入れる。
PCではJAVA版だとMODなどでカスタマイズ豊富だけど、スマホと同じ統合版にする必要がある。Realmsのサーバーに入れば世界中のフレンドとネットプレイできるけど月960円だし、家庭ネットワーク内なら無料でツレと二人で十分。ツレのマイクラ起動してないと遊べないけど、慣れたらオレのマイクラにオレ専用ワールド作ってソロプレイすればいい。

クリエイティブなので、エリトラもネザライト装備も自由。
PCだと一人称視点と三人称視点切り替えがF5で簡単だけど、タブは設定からビデオで切り替えで面倒。
二人でやると迷子になりやすいので座標表示は必須、さらにチートやコマンド使えるのでワープや昼だけにもできる。実績解除できなくなるけどどうでもいい。

いろいろ建築や探検して、空を飛んで爆弾セットして大爆発とか楽しんだり、でもなんか平和すぎて物足りない。

やっぱりサバイバルモード、イージーで。
ライフと満腹度があり、満腹で回復、ダメージや空腹でライフ減して、ライフ0で死ぬ。
最初は何も持って無くて、スポーン地点が平原とか林だといい方か。

とにかく素手で木を切って、原木を手に入れ、クラフトで材木や棒にして、作業台を作って木の剣、木の斧、木のつるはしを作る。

日が暮れるまでに、羊3頭倒してベッドを作れればいいけど、、草原じゃないと滅多にいなくて間に合わず、

夜になると、ゾンビ、クモ、スケルトン、クリーパーなどの敵が襲ってくるので、特にスケルトンの弓矢が強敵で何回か死ぬ。。死に場所に5分以内に戻るとアイテム回収できる。座標はやっぱり必須。
ピースフルでモンスターなしかつ自然回復で拠点と装備を整えてからイージーモードに変更が楽だけどズルいので、頑張る。

やっと夜までに家とベッド一つ。
昼12分は短くて、夜8分は寝ないと長い。
穴掘って隠れて蓋して夜過ごして、昼に羊かクモを倒してチェストに集めてベッドと家をつくればよかった。

とにかく家とベッド、作業台、かまどと食料、チェスト、松明までそろわないと冒険できない。
タッチモードをボタン増やしたらマシにはなったけどゲーム初心者のツレとマルチプレイはきついので、ベッドも一台だしオレ一人で整備する。
石の武器などに石が必要になるので、家から地下に採掘、たいまつのための石炭も得る。序盤は石炭が足りないので木を木で燃やして木炭でつくればよかった。

あと、マイクラはオートセーブなので失敗したらやり直しが面倒。でも実はコピーできるので、サバイバルしてうまくいったところでバックアップをとったり、コピーをクリエイティブにして空飛んだり洞窟も飛んで下見ができる。

タッチでは同時操作がきついので amaでBT接続のps4コントローラー3381円、ネットだけでは情報が抜けるので楽天ブックスで「はじめよう! マインクラフト 2023」1239円、これらも大切。

統合版にはスポーンチャンクがないので、林の中の拠点はモンスターが暗がりに湧きやすく倒しにくいので、平原に移動して豆腐ハウス。
平原には羊、牛など結構いるので、ベッドと食料が楽になる。

石の武器と食料、松明はそこそこ入手したので、ついに洞窟探検。
洞窟は常に暗くてモンスターが出るので、松明で湧き潰ししながら進み、鉄もゲットして鉄の装備にしていく。

入口に拠点整備も必要。
安全地帯でクラフトできるのと、死ぬと最後のベッドにもどるのでリスポーン地点になる。

ある程度掘り進んで、川が出たのでやめて戻る。

さらに平原を探索し、村を発見。

村人が農作物を栽培してるので、小麦をとってパン、ニンジンもついでに。家の中のチェストのアイテムも貰っても大丈夫。

村人との取引で、小麦をエメラルド(お金)に交換もできるけどまだ使い道ない。

アンドロイドの統合版は演算距離4チャンクが基本なので、プレーヤーから半径64マスの丸の範囲(高さ無限)で時間が動く。作物が育ったりトラップが動くのはいいんだけど、半径25~44マスの球(高さも)の範囲でモンスターがスポーンする。そのため、村の近くで夜を過ごしたり洞窟探検すると村人が殺されていなくなってしまうので、二人だけ家に閉じ込める保険が大切。

あとは大変だけどひたすら木を切って柵で村ごと囲ってゲート付けて出入りできないようにして、村内も松明で湧き潰しする。
村にマイホーム作ってもベッドを奪われるので、とりま、適当な家に寝泊まり。

そこまで対策したら、村の近くには洞窟があることが多いので、武器、防具、食料、松明、原木、丸石、水バケツなど準備して、探検へ。
途中、狼がいたので骨で手懐けて共闘できるようになる。いろんな動物を手懐けたり増殖できる。

湧き潰しと最低限の戦闘しながら洞窟を下りていくと、石炭、鉄、銅、金、鍾乳石、レッドストーン、ラピスラズリなどの貴重な鉱石が手に入る。

段差が大きいところは階段を作って、暗闇に敵が湧くので倒しては湧き潰し。松明は64本x2は必要。水バケツ二つあれば無限水源作れて溶岩をいくらでも黒曜石にできて通れるし、マグマも持ち帰れる。

敵が多いところの端にはスポーンブロックがまれにある。
松明で湧き潰して、お宝ゲット、拠点から近ければ将来は経験値トラップにできるのでとっておく。
あとは頑張って広い洞窟を一通り探検してダイヤも数個ゲットする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月04日 19時44分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[コンピュータ、デジカメなど] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.