159827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Upa kero Keroppa!!

フトアゴヒゲトカゲの飼育

我が家のフトアゴの飼育について・・・

ケージ90センチ水槽 ふたなし
紫外線蛍光灯 バスキングライト 水入れ 餌入れ シェルター
爬虫類サーモ 最高最低温度計2つ 温度計 湿度計
床材(新聞紙  駆虫のため) 朝・晩 ぬるま湯にて霧吹き(湿度調整)
(温度管理については 上ページを^^ご覧下さい^^)
餌 コオロギ・デュビア・野菜
餌には カルシウム材を添加
飲み水には 今病院からもらっている 整腸剤をいれて 飲ませてます。
(うちの子は 自ら水を飲まないので シリンダーで飲ませてます)

体調が悪く 病院へ健康診断へ・・・駆虫開始 7月駆虫完了
また 8月に健康診断で 駆虫の経過を見ることに
今 糞を湿らせたキッチンペーパーに保存し 検便の準備中・・・

人間に馴れやすいトカゲで うちの2匹はベタ馴れです^^

固体によっては 威嚇したり 噛み付いたりする仔もいます。(うちのチビも 昔は威嚇と噛み付きがひどかったです)

上からハンドリングするのではなく(天敵が鳥などなので) お腹の下から
手を入れると 以外にすんなりできます^^ 根気よく ハンドリングできるように スキンシップをしてあげるのも いいと思います^^
(導入後 1週間くらいは そっとしてあげましょう^^)
噛まれたら すぐ 消毒をしましょう^^結構鋭い歯を持ってます。
傷がひどい時は 病院へ行きましょう!

チビの方は 大きいこと同じくらいに生まれたようですが ショップで
餌を少量しか もらってない状況で やせて 超おちび・・・
このままでは 成長しないだろうと思い お持ち帰り
今は 割と大きくなりましたが 又体重が減ったようなので 駆虫再開かもしれません・・・

餌を沢山食べてるのに 体重が増えない・・時は 虫がいる可能性があります・・・(うちの2匹がそうです)
餌を食べなくなるのも 虫などの可能性があります(うちの場合は)

ハチュウ類を診れる お医者さんは 残念な事に なかなか見つかりません
診れない病院がほとんどです。初代のフトアゴのように(;;)
なる前に 皆様も 爬虫類の先生を見つけておかれると もしもの場合に
役立つと 思います^^
ハチュウは症状が出てからでは 治りにくいのが現状です。
早め 早めに 診察してあげましょう^^


© Rakuten Group, Inc.